一緒に作り上げるメンバーを募集します
メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド「ファクトリエ」
ファクトリエは、ファクトリーブランドに特化した事業展開を行っています。ファクトリーブランドとは、アパレル工場の“名前”で製造・販売を行う商品やブランドのことです。ファクトリエが目指しているのは、服そのものよりも有名ブランドの“タグ”がもたらす安心を買う現状に、新たな価値観を提示すること。何かアイテムを一つ手に取れば、きっとその良さに気づいていただけるはずです。
コンセプト
工場に適正な利益を。お客様には従来の「2分の1」の価格で、最高の商品を。
工場で商品が生み出されて店頭に並ぶまでには、商社や卸などの中間業者が介在しています。メーカーが低価格化を推進させればさせるほど、工場は過剰な原価抑制を強いられ、倒産や人員削減に陥っているのが現状です。工場がしっかりとした利益を確保していくためにファクトリエが構築したのが、中間業者を完全に排除し、“作り手(工場)”と“使い手(消費者)”をダイレクトに結び付ける「工場直販」というビジネスモデル。流通構造をシンプルにしたことで、従来であれば2万円のアイテムを1万円でお客様にご提供できるだけでなく、工場も多くの利益を確保することができます。工場には適正な利益を、お客様には適正な価格で最高の商品を──。それがファクトリエのコンセプトです。
ミッション
世界に誇る“気高きメイドインジャパン”を復活させる。
世界の名だたるアパレルブランドは“メイドインジャパン”への信頼が厚く、製造を日本の工場に委託するケースは数多く見られます。しかし、コストの安い海外に製造がシフトしていく中、日本国内におけるアパレル品国産比率は1990年の50.1%から、2009年には4.5%まで減少。ブランディングやマーケティングだけを国内で行い、製造を海外に投げている現在のアパレル業界は、日本のものづくりとは言えません。
生地の裏側にある糸は、お客様の目に触れることはほとんどないかもしれない。でも、ファクトリエはそういった細部にまで魂を宿らせます。なぜなら、頭のてっぺんから足のつま先まで、一つの志のもとで製造工程が全てつながってこそ、伝えたい価値観が表現できるからです。本質をなくした販路拡大の末に日本のものづくりが失われていくのは、あってはならないこと。ファクトリエは、“メイドインジャパン”の気高き誇りを取り戻します。
フィロソフィー
語れるもので、日々を豊かに。
いつもの通勤電車も、愛着のあるネクタイを締めるだけで気持ちが昂揚したり、近所の散歩も、大切な人からプレゼントされたスニーカーで歩くだけで景色が新鮮に見えたり。服には、生活を彩る魔法のようなものがあります。しかもファクトリエが生み出しているアイテムには、誰かに話したくなるようなこだわりが盛りだくさん。まるで職人さんたちの想いまでも身に纏っているようで、何気ない日々にも心に潤いがもたらされていきます。
ファクトリエが提供したいのは、服を通して得られる豊かな生活。そして、ものづくりという文化を通して得られる豊かな人生です。生まれ育った国に世界から認められる文化があり、ふるさとに活気あふれる産業があることは、自らの尊厳を満たしてくれると言っても過言ではありません。何かを語りたくなるということは、そこに誇りを持っているということ。服と文化を通して豊かさを与えていくことを、ファクトリエはお約束します。
ビジョン
日本の工場から、世界一流ブランドをつくる。
「ものづくりからしか本当のブランドは生まれない」。これは、代表・山田がフランスに留学しているときに、グッチ・パリ店で学んだことです。馬具工房として創業したエルメス、トランク製造工場からはじまったルイヴィトン、カバンの修理工場だったグッチなど、世界の有名ブランドは元々小さな工房でした。その伝統と風習は今も根付いており、エルメスはフランス国内だけで約3500人の職人が在籍。若い人材の育成も積極的に行っています。
ファクトリエが目指しているのは、日本に本物のブランドを確立すること。愚直なまでに真面目な姿勢でものづくりに取り組み、時間とコストをかけてでも品質にこだわる美意識は、日本の工場ならでは強みです。効率至上主義の現代において、1時間に1本しかジーンズを生み出せない仕組みは非効率に映るかもしれません。しかし、ファストファッション全盛の裏で環境汚染や大量廃棄などの問題が巻き起こっている今、ファクトリエは一つのものを長く使い続けるという正しさを追い求めたい。日本発の世界一流ブランドをつくることで、今の風潮に一石を投じていきます。
CEO
山田 敏夫 / YAMADA TOSHIO
顧問 元エルメス本社副社長
齋藤 峰明 / SAITO MINEAKI
社外取締役
吉田 行宏 / YOSHIDA YUKIHIRO
MD
岩佐 彰則 / IWASA AKINORI
MD
梅田 奈保子 / UMEDA NAOKO
マーケティング
三瀬 彩奈 / MISE AYANA
カスタマーサポート
志村 実世 / SHIMURA MIYO
管理部
近藤 万侑加 / KONDO MAYUKA
管理部
岩崎 竜也 / IWASAKI TATSUYA