• カテゴリで探す
  • 価格で探す
  • 在庫で探す

10年着られるほどの耐久性。
さらに綿100%の心地よさ
きれいめリラクシングTシャツ

着心地抜群のなめらかコットン100%。

なのに、“10年着られるくらい※”の圧倒的な耐久性。

そんな大人気の「10 Years シリーズ」から登場した

“大人らしいきれいめ”でありながら、リラックス感のある「モダンコンフォートフィット」です。

■きれいめTシャツが好きな人のための
 大人リラクシングなTシャツ

ポイントは、

■リラックスフィットにありがちな、ルーズ感やダボっと感を“出さない”

■あくまでも、大人らしいきれいめで上品さを大切に

■わずかにリラクシングなシルエット


従来の「10 Years スムースコットンTシャツ」や「上質コットン100%のドレスTシャツ」をはじめとする、“ベーシックシルエットが好きな方”にも、手に取りやすい1枚です。

■同素材「10 Years スムースコットンT」との違い

スムースコットンTに比べて、コンフォートは

■着丈は全く同じ

■身幅はほぼ同じ(コンフォートが1センチだけ長い)

■裄丈(背中心から袖先まで)が、約5センチ長い。
※裄丈=(肩幅÷2)+袖丈

■袖幅(アームホール)は、約1.5センチ長く腕回りがラク

身幅や着丈はすっきりとしたきれいめなラインでありながら、肩をわずかにドロップさせた落ち着きのあるシルエットです。

(▲スムースコットンTシャツ)

1年間で200日着用しても全く襟がよれず、新品と比較しても変化なし。

「10年着られるほどの耐久性の高さ※」から「10 Years」と冠した、日本製のTシャツです。

※着用頻度・洗濯・取り扱い方法などによってヨレや傷みには差があります。
また、ネイビーやブラックの色物は洗濯により少しずつ色が抜けていきます。


“10 Years”は、10年着用できることを約束するものではございませんので、あらかじめご了承ください。

■特長まとめ

①コットン100%なのに
 年間200日着続けてもへたらない。
 10年着られるくらいの「耐久性」

②「非常になめらか」では伝え切れない
 圧倒的に気持ちいい生地
 ~素肌に着ても透けにくい~

③微光沢で1枚で着ても
 ジャケット合わせでもサマになる

④ボディはスタイリッシュに。
 肩を少し落とした
 大人の余裕を感じさせる

⑤同素材スムースコットンTとの
 ディティールの違い

⑥スタッフ着用サイズ比較
 スムースコットンと同じサイズでOK

⑦縫製工場・富山県「TFC」
 職人からのメッセージ


それでは詳しく見ていきましょう。

①コットン100%なのに
 年間200日着続けてもへたらない。
 10年着られるくらいの「耐久性」

(▲写真は、レギュラーフィットのスムースコットンT)

こちらは冒頭でもご紹介した、新品と年間200日間着用したスタッフ私物Tシャツの比較。

襟だけ見るとどちらが新品かわからないほど、きれいなまま。

ポリエステルなどの形態安定素材は一切使わず、コットン100%でこの耐久性の高さを実現しています。

「モダンコンフォート」は、ボディも襟も全く同じ生地を採用しています。

>>レギュラーフィットの「10 Years 26ゲージ スムースコットンTシャツ」はこちら

同素材のスムースコットンTを
200日着用したスタッフ小林の声

■週に4日以上は着用。(冬場はウールインナーの上に着用)

■毎日洗濯。浴室乾燥機で乾かして翌日も着用。

■特別なケアは無し。ネットにいれて洗濯後、パンパンと形を整えて干すだけ。

■「Tシャツを脱ぐときには襟に負荷がかかるため、どれくらい伸びたかが心配でしたが、新品比較で全く伸びておらず衝撃的です」(小林)

■「1年間で200日以上着ました。1年間は53週。1週間に1回なら年間約50日着るわけなので、私は4年分くらい着用したのに襟が美しいまま。“10年着られる”というのは大げさではないと思います!」(小林)

■耐久性だけでなく生地の風合いの良さも魅力だが、常に手で触っていたくなる心地よさは、200日着ても変わらない。

■洗濯10回試験後も変わらない風合い

商品化に当たっては、生地の段階で縮みにくいかの試験を行い、サンプル作成後には洗濯10回試験も実施。

洗濯後には、生地が斜めに寄れてくる斜行がないか、毛羽立ち具合はどうかなどのチェックも徹底的に行い、自信を持ってお客様にお届けできる1枚に仕上がっています。

■首の強さは異番手使いにあり。
 耐久性と肌アタリ抜群

首周りの耐久性の秘密は、襟に採用した珍しい番手=糸の細さにあります。

一般的に襟には30番手や20番手の糸が使われます。

しかし、このTシャツでは「24番手」という異番手を、「18ゲージ」で密度高く編み立てています。

そうすることで、程よく肉感があり、抜群の肌アタリと洗濯しても伸びにくい耐久性を実現。

②「非常になめらか」では伝え切れない
 圧倒的に気持ちいい生地
 ~素肌に着ても透けにくい~

「毎日着たくなる、本当に気持ち良くて長く使えるTシャツを作ろう。

もちろんヘビロテしても風合いが変わらず、首も伸びにくく、透けにくい1枚を」。

そんな想いから、隅から隅までありとあらゆるコットン生地を調査。

生地を入手しては縫い比べ、着比べ、洗濯試験、洗濯後の着比べを何度も繰り返し、ついにたどり着いたのが今回のオリジナル生地です。

複数のコットンをブレンドした糸「40番手双糸(そうし)」を「26ゲージ」という目の詰め方で編み上げた生地。

※「番手」、数字が高くなるほど細い糸に、「ゲージ」は高くなるほど目が詰まった生地に仕上がります。

一般的なTシャツに使われる生地の多くは「30番手・28ゲージ」。

つまり今回の生地は一般的な生地よりも「糸が細く」「目がわずかに甘く編まれている」ということです。

ヘビーウェイトTシャツよりも薄く、インナーよりも厚みがある絶妙な肉感があるため、素肌に着ても透けにくくなっています。

(体型や着用サイズによっては透けることもありますのでご了承ください。)

■ドレス過ぎず、カジュアル過ぎない
 日常使いに最適な素材

28ゲージは生地の凹凸が減りドレス感が強くなり、24ゲージでは生地が厚くなりカジュアルな雰囲気に。

採用した「26ゲージ」は、ドレスとカジュアルの中間に位置する生地感で、ラフになりすぎずきれいめな印象も合わせ持っています。

シルクのような「つるつる」とした風合いではなく、“ほんの極々わずかに”コットン繊維の毛羽を感じられる風合い。

一方で、極細の毛羽が身体を包み込むカシミヤのような「ぬめり感」までは行かない、まさに“絶妙な”気持ちよさです。

③微光沢で1枚で着ても
 ジャケット合わせでもサマになる

絶妙な生地の秘密はその加工にも隠されています。

特殊な仕上げ加工を施し、嫌らしすぎない微光沢が高級感を与え、触り心地はソフトでサラッと。加えてハリとコシも付加されています。

そしてこの風合いは洗濯を繰り返しても損なわれることなく持続。着ていくたびに身体に馴染むので、自分専用のTシャツに育っていく感覚を味わえるはずです。

なお、この生地は和歌山県の生地工場「東紀繊維」にお作り頂いたもの。

年間350点以上にも及ぶ試作品作り。

そして、国内外での情報発信等を通して、東紀繊維のテキスタイルは海外メゾンブランドからも厚い信頼を得る、日本を代表する生地メーカーです。

こだわりにこだわり抜いた生地の風合いをぜひ体感してください。

■光沢があるからこそ
 ジャケットとも相性抜群

どのカラーも光沢があるので、きれいめなジャケットやコート、カーデともよく合います。

1枚で着ても上質感たっぷりですよ。

首がへたりにくく、着丈も標準的だからこそ、シャツやジャケットの下に着てもだらしなくなりません。

④ボディはスタイリッシュに。
 肩を少し落とした
 大人の余裕を感じさせる

ダボっとした若者向けのビッグシルエットTシャツとは異なり、あくまでもスタイリッシュで上品に仕上げる。

そのために、ボディの身幅や着丈はベーシック。

そこに、長めに設定した肩幅と袖丈によって、リラクシングで大人の余裕を感じさせる1枚に。

アームホールはやや深めに設定しており、腕も開放感がありますよ。

細身のパンツとも相性が良く、長めの裄丈とのバランスも抜群。

ストレートジーンズやツータックスラックスと合わせると、より一層リラックスした装いに。

(サイズにもよりますが)半袖シャツを羽織っても、袖からTシャツが出ることもなく、合わせるトップスに困りません。

シャツの袖先からTシャツが見えても、レイヤードスタイルがサマになりますよ。

羽織からボトムスまで、どんなアイテムとも合わせやすい汎用性の高いTシャツです。

⑤同素材スムースコットンTとの
 ディティールの違い

▲襟の幅がわずかに広め。詰まりすぎずゆるすぎず、リラックス感を演出。

▲襟の高さも少しだけ高い。

▲裾のステッチ位置をわずかに上に。

▲コンフォートのサイドにはスリットが。デザインアクセント&動きもスムース。

⑥スタッフ着用サイズ比較
 スムースコットンと同じサイズでOK

・スタッフ柳生
肩幅が狭めで華奢体型の柳生はMサイズがベスト。
ルーズすぎることなく、きれいめな印象です。

・スタッフ小林
身長の割りにガッシリ体型で、肩と胸板が張っている小林。ファクトリエのTシャツはMサイズだと胸回りがジャストでやや窮屈になることが多いです。
一方、今回の「10 Years コンフォート」は、Mサイズの身幅で窮屈感がなくちょうどいいフィット感です。
Lサイズでも胸回りはリラクシングですが、袖丈が長い印象に。
ゆったり着たい場合はLサイズもおすすめです。

・スタッフ末吉
しっかり肩幅が張っている末吉。きれいめに着るならLサイズがちょうどよいサイズ感です。
Lサイズでも胸回りに窮屈感はありません。
LLサイズは袖丈が長い印象に。

⑦縫製工場・富山県「TFC」
 職人からのメッセージ

縫製工場「TFC」から届いたメッセージをご紹介。

「Tシャツ用のカットソー素材なので裁断時の歪みを取りのぞいた上で、裁断後はちぢみが出ないようスポンジャー掛けや延反ケアを工夫し、縮みの個体差等が出ないようにしています。

伸縮性の高い素材なので、縫製糸が切れないように糸調子に気をつけてミシン調整を行いました。衿ぐりカ-ブが左右対象の丸みが出るよう、熟練工が丁寧に作業させていただきました」

洗濯絵表示

液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
タンブル乾燥禁止
日陰のつり干しがよい
底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる

アテンション

・同系色の製品と一緒に洗って下さい。
・洗濯ネットを使用して下さい。
・蛍光増白剤入り洗剤や漂白剤のご使用はお避け下さい。
・汗や摩擦(特に湿った状態)により色が移る場合があります。他の衣類との組み合わせにご注意ください。
・プリント部分のアイロンがけは避けてください。
サイズ
サイズ表
サイズ ①着丈 ②肩幅 ③身幅 ④袖丈 ⑤袖幅
S 66.5cm 50cm 49cm 22cm 20cm
M 68.5cm 52cm 52cm 23cm 21cm
L 70.5cm 54cm 55cm 24cm 21.7cm
LL 72.5cm 56cm 58cm 25cm 22.5cm
この商品を見た人は、こちらもチェックしています
最近ご覧になった商品

FACTORY

試作から、仕上げまで、レディースカットソーにこめる想い
「レディースカットソーへの特化」

富山市内から電車で約30分、石川県との県境にほど近い小矢部市にTFC北陸工場はあります。もともとは昭和50年に大手繊維商社タキヒヨー株式会社の100%子会社としてスタートしました。しかしながら業界全体としても低コストな海外生産へシフトする中で、子会社といえども徐々に仕事が減少してしまいました。そこで私たちはレディースカットソーのみに特化した工場へ転換していくことになります。高品質なカットソーを作るには縮率の調整や繊細な生地への対応など非常に高い技術が必要になってきます。この技術というのはなかなか海外へは持って行くことはできないのです。そこに日本の工場として私たちが戦える道を見出しました。

「縮率を把握する」

カットソーは非常に伸び縮みしやすいものです。縮率(どの程度縮むのか)をきちんと把握してそれをパターンに落とすことが必要です。例えば2%縮むなら2%大きいパターンを作成しなくてはいけません。さらに色によっても縮率というのは変わってきます。それぞれの色に蒸気を当て縮率をチェックし、色ごとに異なるパターンをおこしていきます。また裁断をする際に一度に何枚も生地を積み上げ裁断するのではなく、積み上げる生地を少なくすることで生地へのテンションをよりかからないようにしています。それにより伸び縮みの影響をより小さくすることができ正確な裁断をすることができるのです。

「目線を変え、人を変え、徹底的にチェック」

購入されるお客様は基本的に1人1枚です。全体で見ればたった1枚かもしれません。しかしそのたった1枚であっても何かトラブルがあればお客様の信頼を失うことになります。私たちは1点1点丁寧に作ることはもちろんのこと、徹底した品質チェックに力を注いでいます。朝・昼・晩の3回、各担当の責任者が寸法のチェックを行い、また検査員と呼ばれる人たちがこれも朝・昼・晩3回の品質のチェックを行います。さらに同じ商品でも色が変わる際にはその都度パターンナーが入り、パターン通りに仕上がっているかを確認します。目線を変え、人を変え、徹底的にチェックをすることでロスを減らし、返品率を減らし、それがひいては圧倒的なお客様満足へ繋がるものだと考えています。

「日本の工場が生き残る道」

この工場が今後永遠に続いていくにはどうしたらいいだろうかと考えることがあります。まずは熟練者の持つ高い技術をどのようにして若い世代にバトンタッチしていくのかということでしょう。日本製として恥じない商品を作る技術、それを次の世代へとつないでいくことが私たちの使命だと感じています。そしてさらには品質で勝負できる工場を目指したいと考えています。海外製品と価格を競っても意味はありません。私たちの高い技術をもって高い満足度を適正価格でお客様にお届けをする。それこそが私たち日本の工場が生き残る道だと思っています。

ファクトリエのTシャツは、ネックのバランスにこだわり女性らしい上品な首元を演出。一枚でカジュアルに着るもよし、ジャケットのインナーにもさまになる、程よい上質なカジュアル感が特徴です。素材には世界最高峰の高級綿GIZA45を使用。着心地、パターン、デザインにこだわった、上質なTシャツが完成しました。

ティー・エフ・シー株式会社
ティー・エフ・シー株式会社

TFC北陸は昭和50年に大手繊維商社タキヒヨー株式会社の100%子会社としてスタート。現在はレディースカットソーに特化した生産を行い、試作設計、裁断、刺繍、縫製、仕上げまでの一貫生産体制を持つ。徹底した品質チェックを何度も行うことでその高い品質を維持している。

富山県小矢部市和沢414番地

【 送料について 】

全国一律550円(税込)
※沖縄県は1,650円(税込)
ご注文商品の合計金額が 20,000円以上 で送料無料となります。

【 配送について 】

ご選択の支払方法に応じ、以下のとおり発送手続きを開始いたします。
クレジットカード:クレジットカード決済手続き完了後
銀行振込:お客様による代金のご入金確認後
商品代引:購入手続完了後
AmazonPay:AmazonPay決済手続き完了後
PayPay:PayPay決済手続き完了後

発送手続き開始後から発送までのお時間は商品により異なります。
在庫のある商品のみのご注文の場合は通常、発送手続き開始から発送まで2~3日間ほどお時間を頂戴しております。
予約商品やオーダー商品が含まれる場合は全ての商品が揃い次第の発送となります。

※配送は原則、弊社契約のゆうパックでお届けします。
※発送後の日数は、配送地域、混雑状況等により異なる場合があります。
※お急ぎの際はご注文後に送られる注文確認メールへご返信ください。但し、ご希望に沿うことができないことがあります。予めご了承ください。
※営業所留めの発送は行っておりません。

【 お支払い方法について 】

お支払いは以下の方法で承っております。

クレジットカード
銀行振込
代金引換(手数料全国一律 ¥330)
AmazonPay
PayPay

詳細に関しては、特定商取引法に基づく表記をご確認ください。

【 その他ご質問 】

よくあるご質問をご確認ください。
それでも解決しない場合は こちらからお問い合わせください。