• カテゴリで探す
  • 価格で探す
  • 在庫で探す

エレガンスと丈夫さを両立した
シンプルなボウタイブラウス

ひと目で「上質」とわかる、気品漂うこのブラウス。

ボウタイ以外の装飾は削ぎ落とし、大人の品格が引き立つデザインに。

それでいて、洗濯機OK&丈夫さも兼ね備えた、長く愛せる1着です。

作り手は、熊本県球磨郡あさぎり町に工場を構える「デ・アイ」。

その端正な佇まいの裏には、細部にまでこだわり抜いた職人の技と、デ・アイの誠実なものづくりの精神が息づいています。

お手元に届いたら、ぜひじっくりとご覧ください。丁寧に仕立てられた美しさと着心地の良さを、存分に味わっていただけるはずです。

<特徴>

■大人が着やすい
 シンプルなボウタイブラウス

■幅広い着こなしを楽しめる

■どんな体型でも着やすいシルエット

■洗濯機で洗える!
 シワになりにくいジョーゼット素材

■”きれい”が長持ちする
 経年劣化を防ぐ"スポンジング

■美しさの秘訣は
 工場「デ・アイ」の高い縫製技術

■大人が着やすい
 シンプルなボウタイブラウス

エレガントさが際立つボウタイブラウス。

甘すぎず、大人っぽく着られるように極力シンプルに仕上げました。

普段のお出かけから、オケージョンシーンにまで、あらゆる場面で活躍するボウタイブラウスです。

■幅広い着こなしを楽しめる

1枚でも華やかなブラウスですが、じつは幅広く着回せるんです!
おすすめのコーディネートをご紹介しましょう。

王道のジャケット合わせはもちろん、トレンドのベストを組み合わせても素敵です。

カッチリとしたコーディネートにやわらかい印象が加わります。

ニットやカーディガンとのレイヤードもおすすめ。
ボウタイを覗かせるだけで顔まわりが華やかに。

薄手のブラウス&滑りの良い素材なので重ね着しても着心地を損ないません。

ボトムスにはジーンズを合わせても◎
ラウスそのものがフォーマルすぎないため、カジュアルダウンして着ることができます。

■どんな体型でも着やすいシルエット

オーバーサイズではなく、きちんと感のあるシルエットですが、ほどよくゆとりを持たせることでボディラインをひろいません。

ウエストインして着る時にもブラウジングでウエスト周りがカバーできて安心感があります。

裾にはスリットがあり、前後で着丈の長さに差をつけています。

ウエストはアウトして着てもサマになりますし、”前だけイン”もしやすいデザイン。着こなしもとっても簡単です。

■洗濯機で洗える!
 シワになりにくいジョーゼット素材

▲本物の貝ボタンを使用し、高級感たっぷり。

お手入れのラクさも嬉しいポイント!
ご自宅の洗濯機で洗っていただけます。

ボタンを止めた状態で裏返してネットに入れ、できれば洗濯機の「ドライモード」や「お洒落着コース」などを選択して優しく洗ってくださいね。

シワになりにくい素材のため、洗濯後のアイロンがけも不要です。

▲インナーにダークブラウンのキャミソールを着用
白でも透けにくいため、安心してお召しいただけます。

■”きれい”が長持ちする
 経年劣化を防ぐ"スポンジング

作り手の「デ・アイ」は、お客様視点に立った、丁寧で真心のこもったものづくりに定評のある工場。

それは今回のブラウスも例外ではありません。

「お客様がご家庭でケアしながらご愛用いただいても”ずっとキレイ”なものをお届けしたいと思っています。」

そう語るデ・アイがブラウスを長持ちさせるためにしているのが「スポンジング」という加工。

保管や輸送の過程で生地はバウムクーヘンのようにくるくる巻かれているため、どうしても若干の伸びや縮みが出て歪みます。

そのまま縫製すると、完成した時は良いのですが、いざ洗濯やクリーニングなどをした時に生地が蒸気や熱を受けて元の状態に戻ろうとします。

なので、「買った時は綺麗だったのに洗ったら歪んでしまった」ということが起きかねないんです。

裁断や縫製の前に「スポンジング」を行い生地の状態を整えることで、縮みやダレなどの経年劣化が起きにくくなるんですよ。

■美しさの秘訣は
 工場「デ・アイ」の高い縫製技術

スポンジング以外にもご注目いただきたいのが”肩の縫製部分”

前身頃と後ろ身頃を縫い合わせていますが、この部分を裏返すと前身頃の方にだけ”伸び止め”が貼ってあります。

これがないと生地が伸びてしまい、シルエットが崩れる原因に。前身頃だけに補強を施すことで、前側は安定しつつ、後ろ側は自然な動きやすさをキープできます。

また、人間の肩は本来なだらかなカーブを描いているため、そのラインに沿うように肩線を後ろ側にカーブさせた設計にしています。これはジャケットなどでは一般的な仕様ですが、ブラウスでここまでこだわった作りはめずらしいんですよ。

この丁寧な仕立てにより、型崩れしにくく、肩にぴったりとフィットして安定感のある着心地を実現。長時間着ても快適に過ごせるんです。

さらに、縫製には「2本針オーバーロック」という手法を採用。

ブラウスでは縫い目をすっきり見せるためにシングルステッチが多く使われますが、2本針オーバーロックは生地のほつれを防ぎ、耐久性を高めるための工夫です。

新品のうちはシングルステッチでも美しく見えますが、着用や洗濯を繰り返すうちにほつれが生じやすくなります。長くご愛用いただけるようにあえて2本針の仕様を取り入れました。

どこまでも”着る人想い”なブラウスです。

繊細な美しさを支える、職人の確かな技

ふんわりとしたボウタイブラウス。エレガントな印象を演出する一方で、その縫製は非常に繊細な作業が求められます。

特に難しいのが、ボウタイの付け根部分の処理。

わずか0.5mmのズレも許されないほどの精密な作業が必要です。その上、柔らかくツルツルとした生地は縫い目がよれやすく、一針一針に細心の注意を払わなければなりません。

そこで重要になるのが、生地の「地の目」をしっかり通すこと。ブラウスは曲線のラインが多いため、縫う角度によって生地の伸び方が微妙に変わります。その特性を熟知し、「この角度ならどれくらい伸びるか」を瞬時に判断するのは、まさに職人の技。

これができていないと、生地がゆがんだり、不恰好な仕上がりになってしまいます。

▲閂(かんぬき)止めのステッチを施すことで、繊細な仕立てでありながら丈夫さも兼ね備えています。

一枚のブラウスが完成するまでには、熟練の職人が培ってきた感覚や知識、確かな技術が詰め込まれています。

ぜひその着心地を体感してくださいね。

洗濯絵表示

液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
タンブル乾燥禁止
日陰のつり干しがよい
底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる

アテンション

使用している素材は、表面の効果や風合を生かした糸や組織になっているため、多少耐久性が劣ります。無理に力を加えないようお取り扱いには、充分ご注文下さい。
洗濯の際は、ネットをご使用下さい。水洗いの際はタンブル乾燥をお避け下さい。
アイロンを当てる際は、あて布を使用して下さい。
サイズ
サイズ表
  ①着丈 ②身幅 ③肩幅 ④袖丈
36サイズ 62cm 50cm 41.5cm 58.5cm
38サイズ 63cm 52cm 42.5cm 59.5cm
40サイズ 64cm 54cm 43.5cm 61cm
関連キーワード検索
この商品を見た人は、こちらもチェックしています
最近ご覧になった商品

FACTORY

未来を見据えるスカート専門工場の志し
「熊本県球磨郡、地元の中心地域で営む工場」

もともとは町の企業誘致を受けた会社で工場長をしていましたが、バブル崩壊とともに海外へと生産をシフト。いつかは自分でやりたいという願望もあって、当時の社員と新たに立ち上げたのが「デ・アイ」です。
創業当時の従業員のほとんどはすでに退職されたため、現在は若い人が多くなりました。この辺りは人口6万人と、田舎でも中心地域にあたりますので、比較的人は集まりやすいですね。

「機能性があり愛着が持てる商品」

自社ブランドとしてのものづくりは、まだまだ手探りの段階ですが、「ベーシックなものの中に機能性があって愛着が持てる商品」ということをコンセプトにしています。パターンを引いてサンプルを作ってみたら、想像とは違ったものが出来上がってくる。その後2回・3回と繰り返すと理想の形へと近づいてくる。そのプロセスが、とても勉強になりました。
当初は不安も大きかったのですが、追加オーダーもいただくことができ、手応えを感じていますね。若い子たちに関しては頻繁にホームページをチェックしていますし、情報交換もしているようで、自社のブランドを誇りに思ってくれています。

「自社ブランドとしての商品づくり」

今までは工場の生産性や品質向上を目標にしていましたが、これからはOEM生産だけでなく、自社ブランドの商品もつくっていくにあたって生産ラインを増やしたいと考えています。去年までは2つのラインでしたが、現在は徐々に増設しており、今後は5ラインにすることが目標です。新しく増やしたラインでは、社員の育成に繋がる取り組みを考えています。

「“未来に繋がるステップ”となる仕組みづくり」

現在は、それぞれの社員が一通りの工程を経験するように仕組化しています。
3、4名ずつ人を随時移動させながら、前段取りから仕上げまで一人で体験させ、その中でも毎回リーダーを変える。1着のスカートの生産の流れを自らの体で体験することで社内全体のレベルを底上げする一方で、他の作業をする者の内容を把握し現場全体を見渡すことの出来る人材になってほしいと願っています。
今の生産を安定させておいて、残りのラインで自社ブランドの縫製を行い一人ひとりのモチベーションをあげていく。我われの“未来に繋がるステップ”となる試みです。

有限会社デ・アイ
有限会社デ・アイ

創業時より大手アパレルメーカーのスカートのOEM生産を主に行う。2015年より自社ブランドを立ち上げ、ベーシックかつ機能性のあるスカートづくりに努める。

熊本県球磨郡あさぎり町免田町東1947-1

【 送料について 】

全国一律550円(税込)
※沖縄県は1,650円(税込)
ご注文商品の合計金額が 20,000円以上 で送料無料となります。

【 配送について 】

ご選択の支払方法に応じ、以下のとおり発送手続きを開始いたします。
クレジットカード:クレジットカード決済手続き完了後
銀行振込:お客様による代金のご入金確認後
商品代引:購入手続完了後
AmazonPay:AmazonPay決済手続き完了後
PayPay:PayPay決済手続き完了後

発送手続き開始後から発送までのお時間は商品により異なります。
在庫のある商品のみのご注文の場合は通常、発送手続き開始から発送まで2~3日間ほどお時間を頂戴しております。
予約商品やオーダー商品が含まれる場合は全ての商品が揃い次第の発送となります。

※配送は原則、弊社契約のゆうパックでお届けします。
※発送後の日数は、配送地域、混雑状況等により異なる場合があります。
※お急ぎの際はご注文後に送られる注文確認メールへご返信ください。但し、ご希望に沿うことができないことがあります。予めご了承ください。
※営業所留めの発送は行っておりません。

【 お支払い方法について 】

お支払いは以下の方法で承っております。

クレジットカード
銀行振込
代金引換(手数料全国一律 ¥330)
AmazonPay
PayPay

詳細に関しては、特定商取引法に基づく表記をご確認ください。

【 その他ご質問 】

よくあるご質問をご確認ください。
それでも解決しない場合は こちらからお問い合わせください。