• カテゴリで探す
  • 価格で探す
  • 在庫で探す

ラクして上品に決まる!
単純コーデも格上げする
高見えサテンブラウス

着心地よくリラックス感がありながらもきちんと見える。しかも、シワが目立ちにくくイージーケアという、いいことづくしのブラウスが完成しました。

大ヒット中のパンツと
同素材のジャパンメイド

こちらのブラウスは、いま発売中の「ヴィンテージサテンのフレアパンツ」と同素材。

サテンといってもギラついた光沢感はなく、控えめで上品な印象です。その理由はポリエステルの割線糸(かっせんし)を使用しているから。割線糸は糸の断面が割れているため、光り方が鈍くなり、発色にも深みがでるというわけなんです。ちなみにこの割線糸は繊細であるため扱える織り機は世界的にも少なく、メイドインジャパンの高品質な素材なんですよ。

また、タンブラー加工(高圧空気によって繊維をもみほぐす加工のこと)を施すことで、シワ感や柔らかな風合いに仕上がっています。

長時間の着用でもシワが目立ちにくく、自宅洗いも可能なイージーケアです。

単純コーデもサマになる
丁寧なギャザーワーク

シンプルなブラウスですが、サテンの微光沢に加え、フロント中央にはギャザーが寄せられ、ほんのりドレッシーなムードの漂うデザイン。背面にもギャザーが入っていることで、プリーツを思わせる華やかな表情が生まれ、単純なコーディネートでも印象的なスタイルに仕上がります。

シルエットは体のラインができすぎない、ほどよいゆったり感があります。裾をアウトして着たときもバランスがとりやすい丈感に設定されています。

透けづらい素材ではありますが、一枚仕立てのため色によっては透け感が気になるものもありますので、インナーとご一緒にコーディネートしてみてくださいね。また汗をかくような日には、汗ジミ対策としてキャミソールなどの着用がおすすめです。

ノースリーブの肩先は、形状が美しく落ち着くようパターン修正を何度も繰り返し、丁寧に作られた仕様。こういったディテールの繊細な縫製が、上質な雰囲気を作り出してくれます。ジャケットやカーディガンのインナーとしても相性抜群です。

熊本のスカート工場
「デ・アイ」の高い縫製技術

この商品を手がけたのは、熊本県にあるスカート工場「デ・アイ」。主にスカートを主軸に手がけている工場ですが、その丁寧で繊細な縫製技術は、トップスのギャザーワークを見れば一目瞭然。緻密なモノ作りを得意とするデ・アイだからこそ完成したブラウスです。

作り手からのメッセージ

「コロナ渦にあって、お部屋で寛がれる時間が定着した一年でした。ちょっとした外出でも気後れすることなく過ごしていただけるように、このブラウスを企画しました。デ・アイが、目指すところは、着心地の良さ、見た目の美しさです。流行に過度に左右されることなく、長くご愛用いただけるものを作り続けて参ります。」(出樋社長)

華やかさ十分のブラウスは一枚でも、インナーとしても活躍してくれます。ぜひお手にとってみてくださいね。

洗濯絵表示

液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
タンブル乾燥禁止
日陰のつり干しがよい
底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる

アテンション

使用している素材は、表面の効果や風合を生かした糸や組織になっているため、多少耐久性が劣ります。
無理に力を加えないようにお取り扱いには、充分ご注意下さい。
洗濯の際は、ネットをご使用下さい。
水洗いの際はタンブル乾燥はお避け下さい。
アイロンを当てる際はあて布を使用して下さい。
サイズ
サイズ表
  ①着丈 ②肩幅 ③身幅
フリー 62.5cm 40.5cm 59.5cm
この商品を見た人は、こちらもチェックしています
最近ご覧になった商品

FACTORY

未来を見据えるスカート専門工場の志し

「熊本県球磨郡、地元の中心地域で営む工場」

もともとは町の企業誘致を受けた会社で工場長をしていましたが、バブル崩壊とともに海外へと生産をシフト。いつかは自分でやりたいという願望もあって、当時の社員と新たに立ち上げたのが「デ・アイ」です。
創業当時の従業員のほとんどはすでに退職されたため、現在は若い人が多くなりました。この辺りは人口6万人と、田舎でも中心地域にあたりますので、比較的人は集まりやすいですね。

「機能性があり愛着が持てる商品」

自社ブランドとしてのものづくりは、まだまだ手探りの段階ですが、「ベーシックなものの中に機能性があって愛着が持てる商品」ということをコンセプトにしています。パターンを引いてサンプルを作ってみたら、想像とは違ったものが出来上がってくる。その後2回・3回と繰り返すと理想の形へと近づいてくる。そのプロセスが、とても勉強になりました。
当初は不安も大きかったのですが、追加オーダーもいただくことができ、手応えを感じていますね。若い子たちに関しては頻繁にホームページをチェックしていますし、情報交換もしているようで、自社のブランドを誇りに思ってくれています。

「自社ブランドとしての商品づくり」

今までは工場の生産性や品質向上を目標にしていましたが、これからはOEM生産だけでなく、自社ブランドの商品もつくっていくにあたって生産ラインを増やしたいと考えています。去年までは2つのラインでしたが、現在は徐々に増設しており、今後は5ラインにすることが目標です。新しく増やしたラインでは、社員の育成に繋がる取り組みを考えています。

「“未来に繋がるステップ”となる仕組みづくり」

現在は、それぞれの社員が一通りの工程を経験するように仕組化しています。
3、4名ずつ人を随時移動させながら、前段取りから仕上げまで一人で体験させ、その中でも毎回リーダーを変える。1着のスカートの生産の流れを自らの体で体験することで社内全体のレベルを底上げする一方で、他の作業をする者の内容を把握し現場全体を見渡すことの出来る人材になってほしいと願っています。
今の生産を安定させておいて、残りのラインで自社ブランドの縫製を行い一人ひとりのモチベーションをあげていく。我われの“未来に繋がるステップ”となる試みです。

デ・アイ有限会社
デ・アイ有限会社

創業時より大手アパレルメーカーのスカートのOEM生産を主に行う。2015年より自社ブランドを立ち上げ、ベーシックかつ機能性のあるスカートづくりに努める。

【 送料について 】

全国一律550円(税込)
※沖縄県は1,650円(税込)
ご注文商品の合計金額が 10,000円以上 で送料無料となります。

【 配送について 】

ご選択の支払方法に応じ、以下のとおり発送手続きを開始いたします。
クレジットカード:クレジットカード決済手続き完了後
銀行振込:お客様による代金のご入金確認後
商品代引:購入手続完了後
AmazonPay:AmazonPay決済手続き完了後
PayPay:PayPay決済手続き完了後

発送手続き開始後から発送までのお時間は商品により異なります。
在庫のある商品のみのご注文の場合は通常、発送手続き開始から発送まで2~3日間ほどお時間を頂戴しております。
予約商品やオーダー商品が含まれる場合は全ての商品が揃い次第の発送となります。

※配送は原則、弊社契約のゆうパックでお届けします。
※発送後の日数は、配送地域、混雑状況等により異なる場合があります。
※お急ぎの際はご注文後に送られる注文確認メールへご返信ください。但し、ご希望に沿うことができないことがあります。予めご了承ください。
※営業所留めの発送は行っておりません。

【 お支払い方法について 】

お支払いは以下の方法で承っております。

クレジットカード
銀行振込
代金引換(手数料全国一律 ¥330)
AmazonPay
PayPay

詳細に関しては、特定商取引法に基づく表記をご確認ください。

【 その他ご質問 】

よくあるご質問をご確認ください。
それでも解決しない場合は こちらからお問い合わせください。