• カテゴリで探す
  • 価格で探す
  • 在庫で探す

とにかくシルエットがキレイ!
ヘビロテ間違いなしの
洗濯OK・防シワ・速乾パンツ

シワになりにくく、洗濯機洗いも可能で、部屋干し4時間で乾くという速乾機能をもち、しかも驚くほど軽量! そんな高機能な素材で作ったデイリーに活躍するパンツです。

<特徴>

■「丸和ニット」が開発した
 世界で唯一無二の特殊な生地

■シワになりにくく、超軽量
 自宅で洗えて、アイロンがけも不要!

■オールシーズン着用OKの素材感

■ウエストのサイドがゴム仕様で
 1日中、リラックス感抜群

■すっきり見える、テーパードシルエット

※ご案内:パンツのヒップポケットのしつけ糸について


それではひとつずつご紹介していきましょう。

■「丸和ニット」が開発した
 世界で唯一無二の特殊な生地

(▲同素材の「デイリーウォッシャブルジャケット」とセットアップで着用可能)

世界で唯一、和歌山県の「丸和ニット」だけが所有する特殊改造編み機「バランサーキュラー」で編み上げた生地を採用しています。

これは“編み物(ニット)”特有の伸縮性がありながら、シャツやデニムなどの“織り物”のように、「経糸(たていと)」が入った、世界的にみても非常にレアな生地。

簡単に言うと、ニットの伸縮性がありながらシャツのような強度がある、ニットと織り物のいいとこ取りをしたのがこの生地です。

この生地を作り出す「特殊改造編み機」との出会いは偶然。
説明書も何もない状態で発見したため、丸和ニットが自分たちの手で動かせるようになるのに、なんと10年の歳月を要したそうです。彼らの「どこにもない生地を作る」そんな想いによって誕生したこの生地には、伸縮性があって丈夫という機能性だけでなく、職人の熱い想いもしっかり宿っているんです。

■シワになりにくく、超軽量
 自宅で洗えて、アイロンがけも不要!

その特徴はまず、ニットなので「シワになりづらい」ということ。

また、素材にポリエステルとキュプラを絶妙に混ぜた糸を使用することで、糸自体も防シワ性をもつ不思議な生地。それでいて、ナイロンの経糸が入っているから、ニットにありがちな“だるだるに伸びきってしまう”ということがありません。

スーツで出張した際に、滞在先では少しラフな格好がしたい。でも崩しすぎない適度な品は欲しい。そんな希望も叶えてくれるのがこのパンツ。スーツケースにギュッと入れてもシワになりづらく、コンパクトに収まるのでとても便利ですよ。

「洗濯機で洗えてすぐに乾く」のも特徴の一つ。

強度のある糸・生地のため、洗濯耐久性、形態安定性に優れていて、洗濯機で丸洗いすることができるんです。しかも、洗濯・脱水後、そのままハンガーに吊るせば、部屋干しでも4時間程度で乾き、型崩れもせず、シワにもなりません。
気軽に洗えるからこそ、汗のニオイが気になる方も、いつでも清潔さをキープできますよ。
また、クリーニングに出すことを考えれば経済的とも言えますよね。

■オールシーズン着用OKの素材感

通気性の良い素材で編み上げたドライタッチな生地は、触り心地はもちろん見た目にも清涼感があるのが魅力。

また、ハリのあるしっかりした生地なので、ウール主体になる秋冬でも“あたたかみ”を感じさせる雰囲気があります。

薄い素材を使った夏専用のパンツもいいけれど、長いシーズン着られるパンツも捨てがたい。そんな欲張りなあなたにぴったりなパンツです。

■ウエストのサイドがゴム仕様で
 1日中、リラックス感抜群

両サイドのベルト部分に「ゴム」を取り入れました。伸縮するのでウエストへのフィット感が抜群です。

また、動きやすさを出すために、フロントに入れた両サイドの「タック」も魅力的。これによって、腰周りにゆとりが生まれ“リラックス感”を感じられる作りになっています。

■すっきり見える、テーパードシルエット

シルエットは裾にかけてゆっくりと細くなる「テーパードシルエット」。
なので、動きやすさとは相反し、とてもすっきりとスタイリッシュに見えます。センタープレスが入っているので足のラインを美しく見せてくれますよ。

微光沢のある上品なパンツは、ジャケットやシャツはもちろん、Tシャツを一枚合わせただけできれい目なカジュアルスタイルに。

かっこよくて使い勝手抜群の唯一無二のパンツ。ぜひ手に取ってみてくださいね。

■実際に試してみました

同じ素材のジャケットで、「シワのなりづらさ」「乾きの速さ」を実際にスタッフが試してみました。こちらも合わせてご覧ください!

▼デイリーウォッシャブルジャケットをリアルに試してみた!

※ご案内:パンツのヒップポケットのしつけ糸について

パンツの後ろポケットの糸につきましては、形崩れを防ぐためにしつけ糸で縫っております。
ご使用の際には、ハサミなどでポケット口にしつけられた糸を切って、ご使用ください。

洗濯絵表示

液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
タンブル乾燥禁止
日陰のつり干しがよい
底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる

アテンション

・家庭洗濯の際は、網目の大きなネットに入れて洗濯してください。
・脱水は短く15秒から30秒程度で十分です。
・長時間の脱水は乾燥後のシワが残り易く、縮みの原因となりますのでお控えください。
・タンブラー乾燥は、避けてください。
・汗や摩擦(特に湿った状態)により色が移る場合があります。他の衣類との組み合わせにご注意ください。
・同系色の製品と一緒に洗って下さい。
・干す際は形を整え、すぐにハンガーにかけて陰干しをしてください。
サイズ
サイズ表
サイズ ①ウエスト実寸 ②股上 ③ワタリ ④股下 ⑤裾 ヒップ
M 78~82cm 27.6cm 33.1cm 72cm 17cm 105cm
L 82~86cm 28.1cm 34.1cm 73cm 18cm 109cm
LL 86~90cm 28.6cm 35.1cm 74cm 19cm 113cm
この商品を見た人は、こちらもチェックしています
最近ご覧になった商品

FACTORY

唯一無二の生地を生み出す「丸和ニット」のビジョン
「綿からアクリルへ、先代たちの大きなチャレンジ。」

弊社は1934年(昭和9年)、古くから綿の産地であった和歌山にはじまり80年になります。当時は吊り編み機やソックスの編み機を使った、綿主体のニット生地やアイテムを製造しておりました。
代替わりをきっかけに、東レや旭化成など当時からアクリル紡績の開発に力を入れていた企業と協力し、素材開発、製品開発を開始し、綿からアクリルへと製品の素材をシフトチェンジ。周りの工場からは「なぜアクリルなんかを使用するのか」と言われていましたが、他社が使用していないからこそ差別化になると考え、まだ珍しかったアクリルを主軸としたことは先代たちの大きなチャレンジだったと思います。

「アクリルといえば丸和ニット」

最盛期は、生産する生地全体の40%はアクリルが占めており、「アクリルといえば丸和ニット」と呼ばれるほどでした。工場内の機械も全てアクリル製品を扱う仕様に自社で改造しました。糸は新開発をしても比較的に研究分析がしやすいですが、そこにオリジナルで改造した編み機が合わさることで絶対にまねすることのできないテキスタイルが生まれるのです。現在の最新機器は改造ができないように精密に作りこまれています。そのため、昔ながらの機械に改良を加えながら代々と受け継いできたことも弊社の強味だと言えますね。

「海外生産の波による業界の大打撃」

バブルの崩壊後、3つあった工場を1つに縮小し、社員を1拠点に集中させた体制となりました。その後、2000年に入り海外生産の波が訪れたことで国内のアクリル生産も低価格競争に巻き込まれ、ほぼすべての生産が国外へと移行しました。合繊の紡績工場が急激に数を減らし、それに関わる染めや加工、縫製の工場も影響を受け、製品の40%がアクリルだった弊社も大きな打撃を受けることとなりました。

「他にまねの出来ないもの作り」

弊社は代々「他にまねの出来ないもの作り」をとても大切にしてきました。繊維産業に逆風が吹く中、そんな想いで生み出したのが「バランサーキュラー」という生地です。 ヨーロッパ製の今まで見たことのないような編み機が、2台だけ中古で売りに出されているのを発見し、早速購入をしました。買ったはいいものの説明書がついているわけでもないので操作方法すらわからない。上糸と下糸をスムーズに送り出すよう調整するだけでも5年かかりました。ベテランの職人や得意先の技術者の方などにも相談に乗ってもらい、数え切れないくらいの調整を繰り返し、10年の歳月をかけようやく完成したこの生地は現在弊社の主軸の1つとなっています。

「生地工場から丸和ブランドとして」

今の課題は素材のこだわりを直接的にお客様に伝えることができないということです。製品としてセレクトショップに売り込みをしたり、実際にその製品の良さをお客様へ伝える方法は何度も考えてきましたがなかなか叶えることができませんでした。 現在はファクトリエという、工場の想いを直接伝えてくれるパートナーに出会うこともできましたし、製品の良さをより伝えやすくなりお客様に認知してもらいやすくなりました。将来的には、丸和ニットを素材や製品として卸すだけでなく、“丸和ブランド”として成長させていきたいと日々考えています。

【 送料について 】

全国一律550円(税込)
※沖縄県は1,650円(税込)
ご注文商品の合計金額が 20,000円以上 で送料無料となります。

【 配送について 】

ご選択の支払方法に応じ、以下のとおり発送手続きを開始いたします。
クレジットカード:クレジットカード決済手続き完了後
銀行振込:お客様による代金のご入金確認後
商品代引:購入手続完了後
AmazonPay:AmazonPay決済手続き完了後
PayPay:PayPay決済手続き完了後

発送手続き開始後から発送までのお時間は商品により異なります。
在庫のある商品のみのご注文の場合は通常、発送手続き開始から発送まで2~3日間ほどお時間を頂戴しております。
予約商品やオーダー商品が含まれる場合は全ての商品が揃い次第の発送となります。

※配送は原則、弊社契約のゆうパックでお届けします。
※発送後の日数は、配送地域、混雑状況等により異なる場合があります。
※お急ぎの際はご注文後に送られる注文確認メールへご返信ください。但し、ご希望に沿うことができないことがあります。予めご了承ください。
※営業所留めの発送は行っておりません。

【 お支払い方法について 】

お支払いは以下の方法で承っております。

クレジットカード
銀行振込
代金引換(手数料全国一律 ¥330)
AmazonPay
PayPay

詳細に関しては、特定商取引法に基づく表記をご確認ください。

【 その他ご質問 】

よくあるご質問をご確認ください。
それでも解決しない場合は こちらからお問い合わせください。