JavaScript を有効にしてご利用下さい.
「ファクトリエポイント」付与タイミング変更のお知らせ
こんばんは。ファクトリエのお笑い担当・小林です。 これだけ暑いと何気に汗をかくのが、足。 スタイリッシュなパンツを穿くとやっぱり太もも周りが密着するため、汗をかきやすいです。 そんな足の汗対策として人気なのが「“風、抜ける”スラックス」です!
“風、抜ける”スラックスを愛用されているお客様とお話をする機会がありましたが、 ■とっても風を通すので、仕事着だけでなく休日のお出かけにも穿いている ■スキニーほど細くなく、適度なテーパードなので嫌らしさがなくTシャツにも合う ■カジュアルシャツにも合わせやすく、裾を折り返してローファー合わせも好き そんな着こなしを教えてくれました!
▲ちなみに、ビジネススタイルがこちら。ジャケットスタイルがばっちり決まります。 オンオフ使えるのはとても便利ですよね。 今日はこの「“風、抜ける”スラックス」の「休日コーデ集」をお届けします!
※着用しているパンツは全て「ネイビー」です。 (メールマガジンの画像はやや暗く映っています。実物に近い色味は商品ページでご確認くださいね) ※私は身長171cm・71kgで今回は【Lサイズ】を穿いています。 ※ちなみに、サイトでは私はMサイズを穿いていますが、Lサイズでもきれいに穿けました。
【着用アイテム】 ・シャンブレーボタンダウンシャツ/サックス・Mサイズ ・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ ・ブライトウェイ ドレス仕立てのレザースニーカー (MEN)/ホワイト 長袖をたくし上げて5分袖に、裾を多めにロールアップ。手首・足首をしっかりと露出させることで抜け感のあるコーデ。 ちなみに、「“風、抜ける”スラックス」は生地にハリがあり、ロールアップしても簡単には落ちてきにくいです!(足をブンブン振ってみましたが大丈夫でした) 清潔感のあるサックスとレザースニーカーの白さがとにかく爽やか。見た目から涼しさを出せるコーデですね。
【着用アイテム】 ・ベーシックTシャツ/クルーネック/ホワイト・Lサイズ ・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ ・ブライトウェイ ドレス仕立てのレザースニーカー (MEN)/ブラック スニーカーのソールがホワイトなのがポイント。 オールブラックでももちろんOKですが、ソールにホワイトがくることでTシャツの白と相まって爽やかさがぐんっと上がります。
【着用アイテム】 ・上質コットン100%のドレスポロシャツ/ネイビー・Lサイズ ・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ ・スニーカー(私物) センタープレスが入っているため、光沢のあるポロシャツのきれいめ感に非常にマッチします。 もっとカジュアルな鹿の子ポロシャツと合わせても、ボトムスがきれいめなので、全体的に凛とした雰囲気になりますよ。
【着用コーデ】 ・セルビッチオックスフォード/ホワイト・Mサイズ ・ラバーメッシュベルト/ブラック ・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ ・ペニーローファー/ダークブラウン(現在完売) やや薄めのオックスフォードシャツをタックインした休日の大人きれいめコーデ。 先ほどと同じく手首、足首を露出させることで抜け感のある夏らしさが出ます。 画像では少しわかりにくいですが、ローファーはダークブラウン。ネイビーとブラウン系の相性は抜群で、靴にブラックを合わせるよりも柔らかさも出ます。 ちなみに、ウエストにはレザーベルトではなく「ラバーベルト」をチョイス。ラバーにすることでコーデが硬くなりすぎず、きれいめになりすぎないので休日におすすめです。
仕事にも休日にも使えるこのパンツで、夏を快適にオシャレに過ごしてくださいね! それでは。 小林
買って間違いなし!ファクトリエのマストバイ
オンオフ使える
万能スラックスが人気
こんばんは。ファクトリエのお笑い担当・小林です。
これだけ暑いと何気に汗をかくのが、足。
スタイリッシュなパンツを穿くとやっぱり太もも周りが密着するため、汗をかきやすいです。
そんな足の汗対策として人気なのが「“風、抜ける”スラックス」です!
「“スラックス”だけど
休日も穿いてます」
“風、抜ける”スラックスを愛用されているお客様とお話をする機会がありましたが、
■とっても風を通すので、仕事着だけでなく休日のお出かけにも穿いている
■スキニーほど細くなく、適度なテーパードなので嫌らしさがなくTシャツにも合う
■カジュアルシャツにも合わせやすく、裾を折り返してローファー合わせも好き
そんな着こなしを教えてくれました!
▲ちなみに、ビジネススタイルがこちら。ジャケットスタイルがばっちり決まります。
オンオフ使えるのはとても便利ですよね。
今日はこの「“風、抜ける”スラックス」の「休日コーデ集」をお届けします!
※着用しているパンツは全て「ネイビー」です。
(メールマガジンの画像はやや暗く映っています。実物に近い色味は商品ページでご確認くださいね)
※私は身長171cm・71kgで今回は【Lサイズ】を穿いています。
※ちなみに、サイトでは私はMサイズを穿いていますが、Lサイズでもきれいに穿けました。
爽やかなサックスのシャツ!
長袖をたくし上げ×白スニーカーで
清潔感のある夏コーデに
【着用アイテム】
・シャンブレーボタンダウンシャツ/サックス・Mサイズ
・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ
・ブライトウェイ ドレス仕立てのレザースニーカー (MEN)/ホワイト
長袖をたくし上げて5分袖に、裾を多めにロールアップ。手首・足首をしっかりと露出させることで抜け感のあるコーデ。
ちなみに、「“風、抜ける”スラックス」は生地にハリがあり、ロールアップしても簡単には落ちてきにくいです!(足をブンブン振ってみましたが大丈夫でした)
清潔感のあるサックスとレザースニーカーの白さがとにかく爽やか。見た目から涼しさを出せるコーデですね。
白Tシャツの定番スタイルに
ブラック×ホワイトのスニーカーで
爽やかさをプラス
【着用アイテム】
・ベーシックTシャツ/クルーネック/ホワイト・Lサイズ
・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ
・ブライトウェイ ドレス仕立てのレザースニーカー (MEN)/ブラック
スニーカーのソールがホワイトなのがポイント。
オールブラックでももちろんOKですが、ソールにホワイトがくることでTシャツの白と相まって爽やかさがぐんっと上がります。
きれいめポロとスニーカーで
アクティブなお出かけコーデ
【着用アイテム】
・上質コットン100%のドレスポロシャツ/ネイビー・Lサイズ
・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ
・スニーカー(私物)
センタープレスが入っているため、光沢のあるポロシャツのきれいめ感に非常にマッチします。
もっとカジュアルな鹿の子ポロシャツと合わせても、ボトムスがきれいめなので、全体的に凛とした雰囲気になりますよ。
白シャツをベースに
小物使いで硬くなりすぎない
きれいめカジュアルに
【着用コーデ】
・セルビッチオックスフォード/ホワイト・Mサイズ
・ラバーメッシュベルト/ブラック
・“風、抜ける”スラックス/ネイビー・Lサイズ
・ペニーローファー/ダークブラウン(現在完売)
やや薄めのオックスフォードシャツをタックインした休日の大人きれいめコーデ。
先ほどと同じく手首、足首を露出させることで抜け感のある夏らしさが出ます。
画像では少しわかりにくいですが、ローファーはダークブラウン。ネイビーとブラウン系の相性は抜群で、靴にブラックを合わせるよりも柔らかさも出ます。
ちなみに、ウエストにはレザーベルトではなく「ラバーベルト」をチョイス。ラバーにすることでコーデが硬くなりすぎず、きれいめになりすぎないので休日におすすめです。
仕事にも休日にも使えるこのパンツで、夏を快適にオシャレに過ごしてくださいね!
それでは。
小林