JavaScript を有効にしてご利用下さい.
こんばんは!ファクトリエのお笑い担当・小林です。 エアージョガーばかり穿いている私ですが、今年は特に“夏の私生活”に取り入れたいものがありまして、 それが、「かっこよく白パンを穿くこと!」です。 ただ・・・気になっていることがあります。
私の白パンに対しての感覚は・・・ ■とにかく爽やか。自分も周りも爽やかになれる ■ちょっとオシャレな雰囲気が出る ■街で白パン穿いている人を見ると、かっこいいと思っちゃう ■自分も穿いてみたい・・・ ■でも、ちょっと“キザ”に見えるような気がして、一歩を踏み出せない・・・ 共感していただける方も多いはず。
白パンには2つの問題がある、と個人的に思ってまして、 【問題1】汚れたらどうしよう 【問題2】キザに見える問題 です。
まず【問題1】については、ファクトリエの白パンは商品名の通り「汚れを弾く!」ので、余裕でクリアできます。(弾く原理を知りたい方は、サイトにたくさん書いてますので、ご覧ください) 一番問題なのは、冒頭申し上げた通り「キザに見える問題」。 どうすれば、もうすぐ40歳の私がキザに見えずに、かっこよく着こなせるのか。 色々メンバーとも相談して、結論が出ました。
「こうすればキザに見えない」。結論がこちらです。 ■一番いいのは「ポロシャツ」合わせ。しかも、単色がベスト ■ポロシャツの上からであれば、ジャケットを羽織ってもキザ感はギリギリセーフ
※柄シャツ等を合わせると、一気に上級者感が出る。それはそれでカッコいいんですが、ちょっとハードルが高いですよね。すでに柄シャツに白パンを合わせているお客様はオシャレ上級者!
■サングラス&クラッチバックはちょっとキザ(笑)。 ※とはいえ、撮影時はキザだなぁと思いましたが、写真で改めて見ると、サングラスだけなら大丈夫そうです。 ■開けていいのは、第1ボタンまで。 ※サングラスの写真、第2ボタンまで開けていますが、ちょっとキザな感じが出てますよね。
■シルエットが細すぎてはだめ。 ※写真のように太ももはジャストでOKですが、スキニーのような足首まで細いものは「嫌らしさ」が出る。このパンツのように緩やかなテーパードシルエットがちょうどいい。 ■足元は落ち着いた色味(黒など)で、全体の印象を締める。 これなら私も安心して銀座を歩けます(笑)。
エアージョガーの超快適性に慣れている私にとっては、パンツの快適さはとても重要。 私が穿いているこの白パンですが、太ももがこれだけジャストで動きづらくないの?と思うかもしれませんが・・・
この通りしゃがんでも、膝を持ち上げても、ストレッチがちゃんと効いているので、窮屈感が全くないんです。コットンが95%使われているので、普通のジーンズやチノパンと同じ風合いなのも穿き心地を上げてくれています。
▲タイトですが、お尻が食い込むこともなくちょうどよいです。むしろこの感じでしゃがんでも窮屈感がないのが驚きでした。 ※ちなみに私は身長171cm・体重70kgで、撮影では【Mサイズ】を着用しておりました。 白パンはこれからがベストシーズンであることは間違いありませんので、ぜひ一緒に白パンを楽しみましょう!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。 それではまた次回。 小林
買って間違いなし!ファクトリエのマストバイ
【キザに見せない、憧れの白パン】
私はこうやって
夏、白パンを穿く!
こんばんは!ファクトリエのお笑い担当・小林です。
エアージョガーばかり穿いている私ですが、今年は特に“夏の私生活”に取り入れたいものがありまして、
それが、「かっこよく白パンを穿くこと!」です。
ただ・・・気になっていることがあります。
こう思ったことないですか?
「白パン自体には憧れる
でも、キザに見えない?」
私の白パンに対しての感覚は・・・
■とにかく爽やか。自分も周りも爽やかになれる
■ちょっとオシャレな雰囲気が出る
■街で白パン穿いている人を見ると、かっこいいと思っちゃう
■自分も穿いてみたい・・・
■でも、ちょっと“キザ”に見えるような気がして、一歩を踏み出せない・・・
共感していただける方も多いはず。
「2つの問題」を抱える白パン
でも「こう穿けばいいんだ」を発見
~一緒に白パンを楽しみましょう!~
白パンには2つの問題がある、と個人的に思ってまして、
【問題1】汚れたらどうしよう
【問題2】キザに見える問題
です。
まず【問題1】については、ファクトリエの白パンは商品名の通り「汚れを弾く!」ので、余裕でクリアできます。(弾く原理を知りたい方は、サイトにたくさん書いてますので、ご覧ください)
一番問題なのは、冒頭申し上げた通り「キザに見える問題」。
どうすれば、もうすぐ40歳の私がキザに見えずに、かっこよく着こなせるのか。
色々メンバーとも相談して、結論が出ました。
結論「派手なトップスを着ない」
「開けるなら第1ボタンだけ」等
「こうすればキザに見えない」。結論がこちらです。
■一番いいのは「ポロシャツ」合わせ。しかも、単色がベスト
■ポロシャツの上からであれば、ジャケットを羽織ってもキザ感はギリギリセーフ
※柄シャツ等を合わせると、一気に上級者感が出る。それはそれでカッコいいんですが、ちょっとハードルが高いですよね。すでに柄シャツに白パンを合わせているお客様はオシャレ上級者!
■サングラス&クラッチバックはちょっとキザ(笑)。
※とはいえ、撮影時はキザだなぁと思いましたが、写真で改めて見ると、サングラスだけなら大丈夫そうです。
■開けていいのは、第1ボタンまで。
※サングラスの写真、第2ボタンまで開けていますが、ちょっとキザな感じが出てますよね。
■シルエットが細すぎてはだめ。
※写真のように太ももはジャストでOKですが、スキニーのような足首まで細いものは「嫌らしさ」が出る。このパンツのように緩やかなテーパードシルエットがちょうどいい。
■足元は落ち着いた色味(黒など)で、全体の印象を締める。
これなら私も安心して銀座を歩けます(笑)。
この白パンのいいとこ自慢
「太ももジャストでも動きやすい」
エアージョガーの超快適性に慣れている私にとっては、パンツの快適さはとても重要。
私が穿いているこの白パンですが、太ももがこれだけジャストで動きづらくないの?と思うかもしれませんが・・・
この通りしゃがんでも、膝を持ち上げても、ストレッチがちゃんと効いているので、窮屈感が全くないんです。コットンが95%使われているので、普通のジーンズやチノパンと同じ風合いなのも穿き心地を上げてくれています。
▲タイトですが、お尻が食い込むこともなくちょうどよいです。むしろこの感じでしゃがんでも窮屈感がないのが驚きでした。
※ちなみに私は身長171cm・体重70kgで、撮影では【Mサイズ】を着用しておりました。
白パンはこれからがベストシーズンであることは間違いありませんので、ぜひ一緒に白パンを楽しみましょう!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
それではまた次回。
小林