• カテゴリで探す
  • 価格で探す
  • 在庫で探す
お探しの商品(カラー)は、在庫切れもしくは既に販売を終了しておりますため、現在ご購入が可能なバリエーションを表示しております。

抗ウイルス・ムレにくい!
マスク代わりにもなる
ネックゲイターが新登場

スポーツなどのアクティブなシーンで活躍するネックゲイターが登場。マスク代わりにも着用でき、防寒だけでなく抗ウイルスやUVカットなど機能性も充実しています。

<特徴>
■表地は抗菌防臭・吸水速乾・UVカット機能
■抗ウイルス加工を施した裏地
■隙間なく装着できる美シルエット
■ネックウォーマーにもなる2WAY仕様
■調整できるコードストッパー付き


それでは具体的にご紹介していきましょう。

■表地は抗菌防臭・吸水速乾・UVカット機能

アウトドアシーンではおなじみの「ネックゲイター」。防寒を目的とするネックウォーマー対して、「ネックゲイター」は首回りを覆い、さまざまな機能を果たしてくれるもの。

このネックゲイターもマルチ機能を搭載していますよ。

表のニット生地をよく見ると、うっすら杢調になっていますよね。ポリエステルと綿の糸を使用し、それぞれをわずかにトーンの違う色で染め分けして杢感を出しています。ポリエステル100%で機能だけに特化すると、テロっとしすぎて見た目的に使いづらい…、でも綿だけだと機能性が少なくて…。どちらのメリットも活かせる柔らかくて上品な風合い、かつ、機能的なニット生地が表地になります。抗菌防臭、吸水速乾、UVカット機能を備えています。

■抗ウイルス加工を施した裏地

肌に直接ふれる裏地は、無地ですが、キュプラとポリエステルの糸が使われています。キュプラの糸は調湿機能を持っており、水分のコントロールをしてくれます。そのため蒸れにくく、乾燥もしにくいのが特徴。そしてなによりツルツルとした肌触りで、つけ心地がとても気持ちいいんですよ。

さらにこの裏地には秘密があり、「クレンゼ®加工」という抗菌・抗ウイルス加工が施されています。これは繊維上の特定のウイルスの数を99%以上減少させ、細菌の増殖を抑制する加工です。

※これらの機能性は、表地、裏地ともに50回洗濯をしても損なわれないことが公的機関で証明されています。

ちなみに、裏地の色はどのカラーも「ベージュ」で統一しています。これはファンデーションの汚れや皮脂汚れなどを目立ちにくくするため。ほかの人の前で着脱しても恥ずかしくないように工夫されています。

■隙間なく装着できる美シルエット

前が長く、後ろが長いパターンで、裾のカットもややカーブを描いています。裾の部分が胸の上に落ちたときに、直線の筒状のパターンだと隙間ができやすいですが、デコルテのラインに沿うようにしたことで、隙間ができにくく、日差しの強い時の日焼け防止にも役立ちます。

また、後ろが短いことで、ネックゲイターとして使用した際に、そのままニットキャップや帽子などをしっかりと被ることができるようになっています。また、上だけでなく下も短くすることで、肩の筋肉で盛り上がる位置に隙間ができにくくなっていますよ。

耳掛けの位置は、さまざまな顔の形に対応できる位置に。そして穴の形状もあえてヨコ型に抜くことで、生地をストレッチさせ、サイズ問わず使用できるようにしました。

■ネックウォーマーにもなる2WAY仕様

耳掛けをかけてネックゲイターに、耳掛けを中に倒してネックウォーマーにもなる2WAYです。ネックゲイターのときはマスクの代わりにもなります。

■調整できるコードストッパー付き

着用するときは、後ろのコードストッパーで締め付け具合を調整してみてくださいね。

さらにネックゲイター兼マスクとして使用する際に、鼻の方から落ちてこないように
マスクで使用するようなノーズワイヤーも内蔵。立体的にフィットさせることができます。

3色展開で、サイズフリー。ユニセックスでお使いいただけます。ぜひお手にとってみてくださいね。

■作り手からのメッセージ

世の中のネックゲイターは、プリントメインでデザインに特化したものが多かったため、しっかりと生地の機能や仕様の面で、使用される方のストレスを軽減し、より快適に過ごせるネックゲイターを作りたかったというところから企画が始まりました。
そのため、生地は実際にマスクにも使用しているものですし、形状や仕様も、何度も試作を重ね、いろいろな方が快適に使用できる形を模索しました。

パッと見はシンプルでほかのネックゲイターと何が違うの?と思われるかもしれませんが、一度使っていただけましたら病みつきになるかと思います。機能性に加え、素材そのもののスペックを十分にいかしつつ、クレンゼ®加工により抗ウィルスも実現。

感染対策もしながら、これから少しずつ運動や外出も増えていくときに、一枚あると便利です。この一枚がマルチに使えることで、荷物も減らせたり、外出時のストレスも軽減できるのではないかと思っております。」((カジグループ「カジレーネ」砂山さん)

※TO&FROは「軽量・コンパクト」という機能性の高さをコンセプトに掲げる、カジグループのトラベルギアブランドです。

洗濯絵表示

液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
タンブル乾燥禁止
日陰のつり干しがよい
底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる
石油系溶剤によるドライクリーニングができる
弱い操作によるウエットクリーニングができる

アテンション

●注意事項はこちら
=お取り扱い上のご注意=
・マスク代わりにご使用される場合、有害な粉塵やガスなどが発生する場所でのご使用はできません。
・本商品は感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。マスク代わりにご使用される場合は飛沫防止等を目的として使用して頂く商品となります。
・お肌に異常があるとき、またはお肌に合わない場合はご使用をやめ、医師にご相談ください。
・高温多湿、直射日光の当たる場所は避けて保管してください。
・洗濯の際は、家庭用洗濯洗剤を混ぜたぬるま湯や水につけ置きした後、手洗いをお勧めします。手洗いで洗うことで長持ちします。
・洗濯機に入れる際はネットに入れてから洗濯をしてください。
・乾燥機の使用は避けてください。
・使用感には、個人差がございますことご了承願います。

=クレンゼ®についての注意点=
・抗菌・抗ウイルス加工は病気の予防や治療を目的とするものではありません。
・抗ウイルス加工は、ウイルスの働きを抑制するものではありません。
・抗菌性、抗ウイルス性の評価に関しましては、倉敷紡績(株)の独自評価によるものです。
サイズ
①高さ(正面) ①高さ(背面) ①周囲(上部) ②周囲(下部)
29cm 15cm 54~68cm(調整可能) 60~76cm(生地の伸縮による)
関連キーワード検索
この商品を見た人は、こちらもチェックしています

FACTORY

世界一細くて軽い、が生まれる工場

石川県かほく市に拠点を構える「カジレーネ株式会社」は、1950年創業の合成繊維加工のエキスパート。

世界のトップブランドも認める、超極細ナイロン繊維の加工において、日本の繊維技術の粋を体現する工場です。
まっすぐの糸に、空気感と伸縮性を宿らせるこの技術は、ファッションの未来を支える世界的工場です。

受け継がれる挑戦の歴史と、未来を見据えた変革

1950年の創業以来、カジレーネは一貫して合成繊維加工の最前線を歩んできました。

仮撚加工を中心に、撚糸や複合加工などを手がける中で、時代のニーズに応える技術革新を繰り返してきました。

現在は170名のスタッフが働き、伝統と革新が共存する現場では、未来の繊維産業を担う挑戦が続いています。

この工場が特別なのは、「世界で一番軽いナイロン織物を作る」「世界で一番細い加工糸を作る」という高い目標を掲げているところ。

その実現を支えているのが、カジグループの原点である「カジ製作所」の存在です。

もともと機械メーカーとしてスタートしたカジ製作所の技術が、糸の加工機や織機、編機をカスタムする力に生かされています。市販の設備では再現できない高品質を支える秘密は、ここにあります。

出会いは“糸のチカラ”に魅せられて

ファクトリエがカジレーネとの連携を決めたのは、その“糸のチカラ”に魅了されたから。

見た目だけでなく、着心地や動きやすさ、音や風合いまで計算された糸は、プロダクトの完成度を何段階も引き上げます。

まさに、目には見えない部分こそがブランドの信頼を支えているのです。

糸の品質は、生地にしたときにはっきりと現れます。たった一本の異常が、全体の印象を変えてしまうこともあるからです。
そこでカジレーネでは、糸の太さや膨らみを均一に保つための加工とチェックを徹底しています。

たとえば、「染めテスト」もそのひとつ。

仮撚(かりより)によって膨らんだ糸を染めてみて、濃淡がないか、重さにムラがないかを確認することで、生地になったときのバラつきを防いでいます。

合成繊維は「フィラメント長繊維」と呼ばれ、一本の糸の中に非常に細い繊維が束になっている構造です。
仮撚りによって物理的なストレスが加わると、このフィラメントが切れて毛羽になり、生地表面に影響を与えることがあります。
この「毛羽」が出ると、つるっとしたナイロンのはずが、まるでピーチスキンのような質感になってしまう。

そこで、出荷前には専用の検査で毛羽の有無を細かくチェックしています。

ナイロン糸が「ふんわり」する秘密

私たちが普段身につけている服。

その素材にナイロンやポリエステルなどの合成繊維が使われているのはご存知かと思いますが、実は「ただの糸」ではありません。

カジレーネでは、先ほど少しお伝えした仮撚(かりより)という名前の特殊な加工糸を作っています。

元はつるつるの釣り糸のような状態の糸に、仮撚(かりより)工程を加えることで、ふんわりとした膨らみやストレッチ性、保温性が生まれます。これが、アウトドアウェアにも使われるような機能的な糸に変わる秘密です。

ポリエステルやナイロンなどの繊維に熱と撚りを与え、撚りを戻すことで、柔らかな風合いや絶妙な光沢を生み出します。なかでも7デシテックスという驚異的な細さのナイロン糸への加工は、職人の技術と設備が結集して初めて実現する芸術とも言える仕事です。

「繊維産業は斜陽ではない」── 変革へのメッセージ

2025年4月10日に石川県かほく市に開業した「KAJI FACTORY PARK」は、カジグループが70億円以上を投じた産業観光施設。
日本最大級の体験型ファクトリーとして、最新織機160台が稼働する生産工場の見学や、ブランド旗艦店、レストラン、ワークショップ、オリーブガーデンなどを備え、繊維産業の“集う場”として作られました。

梶政隆代表はこう語ります。

「日本の繊維産業はまだまだ可能性に満ちている。テキスタイルをイノベーションの起点にしたい」と。
異業種との連携、オープンファクトリー、新素材の開発── そのすべてが、100年先を見据えた「挑戦の糸」。

変化を恐れず、新たな価値を編み続けています。

カジレーネ株式会社
カジレーネ株式会社

合成繊維加工の専門企業として、仮撚技術を軸に、世界基準の精密な加工糸を生み出すカジレーネ。石川の気候と職人技が織りなす糸は、ファッションの未来をやさしく、力強く支えています。

石川県金沢市梅田町ハ48番地

【 送料について 】

全国一律550円(税込)
※沖縄県は1,650円(税込)
ご注文商品の合計金額が 20,000円以上 で送料無料となります。

【 配送について 】

ご選択の支払方法に応じ、以下のとおり発送手続きを開始いたします。
クレジットカード:クレジットカード決済手続き完了後
銀行振込:お客様による代金のご入金確認後
商品代引:購入手続完了後
AmazonPay:AmazonPay決済手続き完了後
PayPay:PayPay決済手続き完了後

発送手続き開始後から発送までのお時間は商品により異なります。
在庫のある商品のみのご注文の場合は通常、発送手続き開始から発送まで2~3日間ほどお時間を頂戴しております。
予約商品やオーダー商品が含まれる場合は全ての商品が揃い次第の発送となります。

※配送は原則、弊社契約のゆうパックでお届けします。
※発送後の日数は、配送地域、混雑状況等により異なる場合があります。
※お急ぎの際はご注文後に送られる注文確認メールへご返信ください。但し、ご希望に沿うことができないことがあります。予めご了承ください。
※営業所留めの発送は行っておりません。

【 お支払い方法について 】

お支払いは以下の方法で承っております。

クレジットカード
銀行振込
代金引換(手数料全国一律 ¥330)
AmazonPay
PayPay

詳細に関しては、特定商取引法に基づく表記をご確認ください。

【 その他ご質問 】

よくあるご質問をご確認ください。
それでも解決しない場合は こちらからお問い合わせください。