JavaScript を有効にしてご利用下さい.
博多・神戸で「完全予約制ストア」開催
8/31(日) @熊本店:アクセサリー作りワークショップ開催!
【銀座・熊本】店舗限定開催!レザースニーカー・カラーオーダー会
買って間違いなし!ファクトリエのマストバイ
やっぱり人気なのは
“年中使える”ものでした
メルマガではここ数か月紹介していないんですが、
それでもずっと人気が続いているアイテム。
それが「エアーパーカー」。
■3シーズン着られて、使い勝手がよい
■散歩やカフェなど、1年中使えて重宝
といった「ロングシーズン使える」のが人気のようです。
今日はお客様レビューをベースに、このパーカーの魅力をご紹介します。
「スポーティーだけど品がある」
by 塩川様
散歩やカフェに行くときなどに重宝し、
一年中使えるのが気に入っているポイントです」
フードが「シャツの襟」の役割に
エアーパーカーのフードには、首のフロント側にも
しっかり生地があることで、襟のような見え方に。
エアーブルゾンより品があるのが特徴です。
なので、素材感は伸縮性があってスポーティーですが、品のあるパーカーに。
「真冬は上から
ダウンを羽織れば最強」
by たく様
エアーブルゾンが、どちらかというと中間着または室内着という使い方をしています。
一方、エアーパーカーはちょっと肌寒い時の外出着に大活躍しています。
真冬はこの上にダウンを着れば最強。
3シーズン着ており、使い勝手は非常に良いです。
また旅行にも必携です」
薄手ですが、3層構造
だから冬も着やすい
エアーパーカーは約350gと非常に軽量。
ですが、生地は3層構造の“ミルフィーユ構造”。
この「目には見えない極薄の3層構造」のおかげで、
中空空間に入った空気を逃がさず暖かさもキープします。
軽さだけでなく、この伸縮性の高さ。
「素敵素材!
ユニセックスデザイン!」
by it様(女性)
冬はコートの下に着てもモタつかず、温かいです。
とても軽い素材で、子供達とスポーツをするときも動きやすく、
汗をかいても気にならず、ガシガシ洗濯しても気にならないです。
また、シルエットが綺麗で、細部まで手が込んでいるためきちんと見えし、
ファスナーの下側をあけたり、
合わせる服やアクセサリー次第で女性らしくも着れます」
おでかけの際のコートの下に着ていらっしゃいますね。
シルエットもすっきりなので、
きちんと見えるするところも気に入っていただいています。
それでは。
小林