JavaScript を有効にしてご利用下さい.
「ファクトリエポイント」付与タイミング変更のお知らせ
いつもファクトリエをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「ファクトリエポイント」付与のタイミングを以下のとおり変更いたしますのでご案内申し上げます。
■ 変更内容
これまで: ご注文商品の発送完了後にポイントを付与
変更後:ご注文商品の発送日から14日後にポイントを付与
■ 適用開始日
2025年5月1日(木)以降に発送されたご注文分より適用
■ 対象
上記日付以降に発送されたすべてのご注文
※ポイント付与日以降、マイページからポイントをご確認いただけます。
今後ともファクトリエをよろしくお願いいたします。
メンズ
商品を探す
定番商品
新商品
再入荷商品
メンズ全商品
トップス
Tシャツ・カットソー
ポロシャツ
ニット
パーカー・スウェット
カジュアルシャツ
ビジネスシャツ
オーダービジネスシャツ
ボトムス
パンツ
ジーンズ
ジャケット/アウター
ジャケット
ブルゾン
コート
ダウン
セットアップ
オーダースーツ
バッグ
財布・革小物
靴・サンダル
ソックス
ベルト・グローブ
ネクタイ
アンダーウェア
マフラー・ストール
レディース
商品を探す
定番商品
新商品
再入荷商品
レディース全商品
トップス
カットソー・Tシャツ
ポロシャツ
シャツ・ブラウス
ニット・セーター
パーカー・スウェット
カーディガン
ワンピース
ボトムス
パンツ
ジーンズ
スカート
ジャケット/アウター
ジャケット
ブルゾン
ベスト
コート
セットアップ
バッグ
財布・革小物
靴・サンダル
ソックス
ベルト・グローブ
スカーフ
マフラー・ストール
アンダーウェア
かゆみ対策インナー
ベビー
ライフスタイル雑貨
タオル
洋服ケア
ヘアケア・スキンケア
マスク
イベント
ギフト
店舗情報
銀座店
熊本 本店(マルタ號)
インフォメーション
マガジン
ファクトリエについて
工場紹介
お問い合わせ
よくあるご質問
返品・交換について
配送について
ギフトラッピング
お問い合わせ
お気に入り商品
ショッピングカート
すべての商品から探す
0
カテゴリ
で探す
価格
で探す
在庫
で探す
メンズ (459)
レディース (421)
ベビー (10)
~¥3,000 (46)
~¥5,000 (10)
~¥10,000 (81)
~¥20,000 (394)
~¥30,000 (105)
~¥40,000 (57)
¥40,001~ (98)
在庫あり
すべて
商品を探す
HOME
>
MAILMAGAZINE
> 【500日間使用レビュー】キャッシュレス時代にちょうどいい財布
【500日間使用レビュー】キャッシュレス時代にちょうどいい財布
「最近現金使ってないな・・・」
そう思ったら使ってほしい財布
こんばんは。
ファクトリエの小林です。
2023年2月に購入して
ちょうど500日(1年半)使い続け
ている財布がこの
「ミニマルレザーウォレット」。
財布の大きさの“好み”は人それぞれ。
私の場合、
キャッシュレス決済が非常に増えました。
なので500日間を振り返ると、この
ミニマルさで十分
だったなと実感。
現金決済ができないお店もかなり増え、
去年よりもキャッシュレス決済が加速
してます。
最初は「カード足りる?」と不安・・・。
でも、問題なしでした
この財布は
カード入れが4か所。
1か所に2枚入れられますが、基本は1枚ずつ入れています。
(診察券などが増えてたまに8枚入っていることもあります)
▲リアルな私の財布。一番上のカード入れには、お守り代わりの2,000円札も入れてます(笑)。
免許証、健康保険証(最近はマイナ)、銀行カード、クレジットカードです。
“カード4枚生活”は最初は不安
でした。
しかしながら・・・
結局使うのは1軍カードたちだけ
だなぁと実感。
「あのカード持ってきてない・・・」というシーンは今のところありません。
お札入れには
札・領収書・名刺
▲お札入れ。お札は二つ折りだと少しはみ出ますので、三つ折りに。
「三つ折りにするの面倒!」
と最初は思っていました。
ただ、
1.お札でお釣りがきたときはいったん2つ折りにして入れておく。
2.その後、オフィスや自宅に戻ったときに、所持金の確認も兼ねて3つ折りに。
この流れが確立したので、わずらわしさはもうありません。
▲お札7枚を三つ折りにしてもこの薄さ。
慣れると三つ折りスピードが上がります(笑)。面倒くさいと思うことも今はありません。
スマートさが勝っているという感じです。
「名刺入れを持ってきてない・・・」という時も、ここに入れてるので
急な名刺交換も安心です。
▲小銭入れも完備。ただ、私は小銭のやり取りは格段に減っているため、使う頻度は少ないです。
とはいえ、小銭はたっぷり入るので、
小銭必須派の方でも安心
ですよ。
ポケットに入れてかさばらないのが
とにかくスマート
大きい財布も重厚感があって、男らしくて憧れはあります。
ただ、このミニマルレザーウォレットをスマートさを知ってしまうと、離れられないなという感覚。
お尻ポケットに入れてもかさばりません。
胸ポケットに入れても、財布の重みでジャケットが崩れることもありません。
とにかくスマートさが気に入っています。
浅草の職人手作りの美しさ
機能面や実用性は申し分ありませんが、気分を上げてくれるのは、
東京・浅草(蔵前)にある革小物工房「博庵」の職人
が1つずつ丁寧に作り込んでいるということ。
語り切れませんので、作りの良さ、美しさはぜひサイトで詳しくご覧ください!
ミニマルレザーウォレットをさらに詳しく
「カード入れ、もう少し欲しい」
そんなご要望も叶えるラインナップ
「スーパーのポイントカードがたくさん必要だから、カード入れはもう少し欲しい」
こういうリアルな声も頂戴します。
そんな方には、ミニマルかつカード入れが多めの「三つ折り財布」がおすすめ。
ファクトリエメンバーで一番持っている人が多いと思います。
三つ折り財布をさらに詳しく
長財布やラウンドファスナータイプも
やっぱりスーツジャケットの胸ポケから長財布をさっと取り出す、というのは男なら憧れるものかもしれません。
薄型の「長財布」もご用意
しています。
長財布はこちら
▲こちらは収納力たっぷりで、
高級感もたっぷりのラウンドファスナータイプ。
▲カード入れもこんなに。
ラウンドファスナーはこちら
職業や好み、生活スタイルなどを踏まえて、自分に合った財布を見つけてくださいね。
それでは。
小林
HIROAN
ミニマルレザーウォレット/ボレロ
¥17,160
税抜
¥ 15,600
¥17,160
税抜
¥ 15,600
¥17,160
税抜
¥ 15,600
¥17,160
税抜
¥ 15,600
カラーを選択してください
ブラック
ネイビー
キャメル
グレージュ
サイズを選択してください
フリー
カートに入れる
サイズを選択してください
サイズを選択してください
フリー
カートに入れる
サイズを選択してください
サイズを選択してください
フリー
カートに入れる
サイズを選択してください
サイズを選択してください
フリー
カートに入れる
サイズを選択してください
サイズ
タテ
ヨコ
8cm
13cm
HIROAN
ミニマルレザーウォレット/ボレロ/カラーオーダー
¥20,900
税抜
¥ 19,000
カラーを選択してください
サイズを選択してください
フリー
カートに入れる
サイズを選択してください
サイズ
タテ
ヨコ
8cm
13cm
カートに商品が追加されました
商品
点
合計 ¥
この商品を購入した人は一緒にこんな商品も購入しています
カートを見る
お買い物を続ける
買って間違いなし!ファクトリエのマストバイ
デイリー
週間
月間
Ranking
カテゴリを選択する
メンズランキングのみ表示
レディースランキングのみ表示
メンズ
10 Years 26ゲージ スムースコットンTシャツ/クルーネック
¥ 8,800
1
上質コットン100%のドレスポロシャツ/ボタンダウン
¥ 13,200
2
上質コットン100%のドレスポロシャツ/レギュラーカラー
¥ 13,200
3
ビジネスベルト
¥ 11,000
4
鹿の子Prime ビジネスポロシャツ
¥ 16,500
5
上質コットン100%のドレスTシャツ/クルーネック/細衿
¥ 9,790
6
メンズランキングをもっと見る
レディース
ワイドベイカーパンツ/new classic
¥ 17,820
1
上質コットン100%のドレスTシャツ/五分袖
¥ 9,240
2
さらりと蒸れない和紙ラメソックス
¥ 2,200
3
上質コットン100%のドレスTシャツ/ボートネック七分袖
¥ 9,988
4
サマーニットポロシャツ
¥ 14,300
5
プレミアムオックスフォードシャツ
¥ 16,500
6
レディースランキングをもっと見る
PAGE TOP
「最近現金使ってないな・・・」
そう思ったら使ってほしい財布
ファクトリエの小林です。
2023年2月に購入してちょうど500日(1年半)使い続けている財布がこの「ミニマルレザーウォレット」。
私の場合、キャッシュレス決済が非常に増えました。
なので500日間を振り返ると、このミニマルさで十分だったなと実感。
現金決済ができないお店もかなり増え、去年よりもキャッシュレス決済が加速してます。
最初は「カード足りる?」と不安・・・。
でも、問題なしでした
1か所に2枚入れられますが、基本は1枚ずつ入れています。
(診察券などが増えてたまに8枚入っていることもあります)
免許証、健康保険証(最近はマイナ)、銀行カード、クレジットカードです。
“カード4枚生活”は最初は不安でした。
しかしながら・・・結局使うのは1軍カードたちだけだなぁと実感。
「あのカード持ってきてない・・・」というシーンは今のところありません。
お札入れには
札・領収書・名刺
「三つ折りにするの面倒!」
と最初は思っていました。
ただ、
1.お札でお釣りがきたときはいったん2つ折りにして入れておく。
2.その後、オフィスや自宅に戻ったときに、所持金の確認も兼ねて3つ折りに。
この流れが確立したので、わずらわしさはもうありません。
慣れると三つ折りスピードが上がります(笑)。面倒くさいと思うことも今はありません。
スマートさが勝っているという感じです。
「名刺入れを持ってきてない・・・」という時も、ここに入れてるので急な名刺交換も安心です。
とはいえ、小銭はたっぷり入るので、小銭必須派の方でも安心ですよ。
ポケットに入れてかさばらないのが
とにかくスマート
ただ、このミニマルレザーウォレットをスマートさを知ってしまうと、離れられないなという感覚。
胸ポケットに入れても、財布の重みでジャケットが崩れることもありません。
とにかくスマートさが気に入っています。
浅草の職人手作りの美しさ
語り切れませんので、作りの良さ、美しさはぜひサイトで詳しくご覧ください!
「カード入れ、もう少し欲しい」
そんなご要望も叶えるラインナップ
こういうリアルな声も頂戴します。
そんな方には、ミニマルかつカード入れが多めの「三つ折り財布」がおすすめ。
ファクトリエメンバーで一番持っている人が多いと思います。
長財布やラウンドファスナータイプも
薄型の「長財布」もご用意しています。
それでは。
小林