JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ゆうパック(EMS)による米国宛てのお荷物の発送 一時停止について
【現代の名工が絶賛】“座る”を快適にするパンツ
【ふるさと納税スタート!】職人の情熱と技術を未来へつなぐ。ふるさと納税を始めました。
博多・神戸で「完全予約制ストア」開催
8/31(日) @熊本店:アクセサリー作りワークショップ開催!
【銀座・熊本】店舗限定開催!レザースニーカー・カラーオーダー会
買って間違いなし!ファクトリエのマストバイ
熊本県人吉市のシャツ工場HITOYOSHIが手がける「洗いざらしでも着られるシャンブレーシャツ」が待望の再入荷。
そして、なんと今回が最後の生産となります。
幻の素材に・・
このシャツに使用している生地は、世界最高峰の綿と言われている「スビンコットン」を、旧式のシャトル織機でゆっくりじっくり織り上げたもの。
やわらかなスビンコットンの細番手糸をふんわりと仕上げたこの生地はHITOYOSHIのオリジナルで、実は他には出回っていないんです。
しかし、高級素材な上に、とても手間暇のかかるこの生地。とうとう生産が難しくなってしまいました。
生産効率が重視される現代において、まさに”幻”のような生地なんです。
クラフトマンシップが
宿ったディティール
背中のギャザーも、この生地だからナチュラルにさりげなく、こなれた雰囲気に。
1着1着、ギャザーをよせて縫製するので、均一で美しいギャザーになっているのは職人の磨かれた技術があってこそなんですよ。
もちろん、ボタンもオリジナルです。
私自身も大好きなこのシャツ。
なくなってしまうのは寂しいですが、最後により多くの方にこのシャツを手に取ってハッピーになっていただければと思い、今回は最後の生地を使ってすこし多めにお作りしました。慌てずじっくりご検討くださいね。
深井