• 「ファクトリエポイント」付与タイミング変更のお知らせ

  • カテゴリで探す
  • 価格で探す
  • 在庫で探す
  • HOME
  •  > MAILMAGAZINE
  •  > 【今期は生産終了】日本人のためのサングラスが例年にない人気。お早めに。

【今期は生産終了】日本人のためのサングラスが例年にない人気。お早めに。

【今期は生産終了】
日本人のためのサングラスが
例年にない人気。お早めに。

こんばんは。ファクトリエのお笑い担当・小林です。

ちょっとコンビニに出かけるのにも、太陽がまぶしすぎてサングラスが欠かせません。

▲そんなサングラスで、品質管理担当の堀井が愛用しているのが「日本人のためのフィットサングラス」。

眼鏡の産地・福井県鯖江にある「谷口眼鏡(たにぐちがんきょう)」で1点1点丁寧に作られている、私たちの顔にとてもよく合うサングラスです。

【現在庫で今年は終了】
コロナが収まり超品薄に。
サングラスはお早めに

日常のお出かけはもちろん、出張や旅行が圧倒的に増えたことで、例年にない勢いでサングラスをお求め頂いています

谷口眼鏡さんにお聞きしたところ

■今年は晴天の日が多いためサングラスの需要が高まっている

■秋口も猛暑が続く予報なので、需要の高まりはまだ続きそう


とのこと。

ただ、職人の皆さんも生産したい思いですが、残念ながら資材不足などで今年の生産は終了、次回は春の予定です。

もし、サングラスに興味のある方は、今一度お早めに検討してくださいね。

「ノーズパッドのフィット感が最高
顔を振ってもずれない」

今日は2年以上愛用している堀井に聞いた、この「日本人のためのフィットサングラス」の好きなところをご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

▲ちなみに、堀井が愛用しているのが「ボストンタイプ」の「ブラウンハバナ」

黒と茶色が混ざった落ち着きのあるフレームは、コーディネートを邪魔せず、適度なオシャレ感

クールな印象になるブラックフレームとは一味違い、上品さと柔らかさを感じさせる色合いです。

「ノーズパッドにある程度の高さがあり、目とレンズの距離が空いているのでフィット感があります。

顔を上下に振ってもずれないのでストレスはありません。

日本人向けにサングラスを作り続けてきた谷口眼鏡さんだからこそのフィット感だと思います。」by 堀井

ちなみにノーズパッドはチタン製。医療現場にも使われる素材なので、アレルギーの心配も少ない安心素材です。

「ガラスレンズだから
手で持つとやや重い。
でも、かけると軽い」

「この谷口眼鏡さんのサングラスはガラスレンズ。スポーツ用に使っているプラスティックレンズのサングラスに比べると、やはり軽さでは負けます。

ただ、これも日本人の顔に合うという作りからくることだと思いますが、かけるとその重さを感じなくなります

なので、仕事やお出かけでいつも使っていても全然疲れないのがよいですね」

「レンズがフラットなのが良い」

「最近のサングラスはレンズが湾曲しているものが多い気がします。

谷口眼鏡さんのこのサングラスは、レンズがフラット。

好みかもしれませんが、フラットレンズのほうがスッキリとした見え方になる感じがあって、お気に入りポイントです」

その他、商品ページでさらに細かく特長をご紹介していますので、続きは下記ボタンからご覧くださいね!

もっと写真を見る

それでは。

小林