• カテゴリで探す
  • 価格で探す
  • 在庫で探す

ニヤニヤ時間が増えるかも!?
高級レザーが美しく蒸れにくい
レザールームシューズ完成

おうち時間をちょっと贅沢で気持ちが上がるひと時に変えてくれる、レザールームシューズが完成。手掛けたのは、大阪の婦人革靴工場「インターナショナルシューズ」。メンズのレザースニーカー作りも始めた“チャレンジング”な革靴工場が作るルーム用のスリッパは、家でもオシャレを楽しみつつ、“履き心地は抜群”で“蒸れにくく”とても快適です。

自分用としてもプレゼント用としてもおすすめですよ。

魅力は大きく4つ!

1.国産天然皮革を使用した高級感が贅沢な気持ちにさせてくれる
2.パカパカせず足にしっかり追従してくれるから動きやすい
3.二層のインソールが適度な反発を生み、疲れにくくフィット感抜群
4.中敷は天然皮革!汗を吸うので蒸れにくい。

それでは詳しく見ていきましょう。

「こんなスリッパ、気分上がる!」
鏡の前で自分を眺める時間が増えるかも

「ルームシューズ=スリッパにそんなにこだわりがない」という人にこそ、新しい価値観を与えてくれるのが、今回のルームシューズ。

アッパー素材に毛並みがとても美しい、国産シープスエード(羊革)を使用することで、なんとも優しい上品さと高級感を醸し出しています。またアッパーの最上部の切り返しには、光沢がきれいなラムレザーを使用するというこだわりようで、ブラック一色のルームシューズにメリハリをプラス。贅沢すぎるアッパーに仕上がっています。

レザーの中でもシープスエードはとても柔らかく繊維が細かいので、肌さわりが良いのが特徴。足馴染みが良いので履けば履くほど足にフィットしていきますよ。

▲このアッパー部分のレザーはレディースで使用されることが多い素材。レディースで使用する素材は薄くソフトでありながら強度があるのが特徴なので、高級感を演出しながらも足馴染みの良さを目指しました。

とても柔らかいので室内で歩くときにも足の甲にしっかりフィットして歩きやすいんです。そのためパカパカと音が鳴ることもありません。

履き心地とルーム用とは思えない美しさ。
自宅で試し履きしたスタッフは、鏡に映る自分を見ながらずっとポージングを決めていたそうですよ(笑)。

天然皮革だから汗を吸ってくれて
中が蒸れにくく快適!

▲足の甲が直接当たる部分=ライニングには「ゴートレザー」、つまり山羊革を使用。こちらも履くたびにフィット感が増していきます。ちなみに、足の裏が接する面=中敷にも同じ「ゴートレザー」を採用。天然皮革は“吸汗性”があるため、ゴートレザーがシューズの中を蒸れにくくしてくれるのもうれしいポイントです。

※中敷には「Factelier by INTERNATIONAL」のロゴが型押しされます。

▲靴裏には、クラレの「クラリーノ」を使用。天然皮革の構造と性能をクラレの技術力で再現した世界初の人工皮革。耐久性に優れているだけでなく、とても軽量なので、靴裏の素材として優秀なんですよ。毎日履くスリッパには大切なことですよね。

程よい弾力で疲れにくい

足裏が直接触れる素材には「ゴートレザー」を使用していますが、インソール(中底)には、低反発と高反発のクッション材を重ね合わせた二層式のインソールを採用。柔らかすぎず、硬すぎずの心地いいフィット感に仕上がっているので、歩いたときに沈みすぎず適度な反発がありとても歩きやすいです。

シンプルな作りのレザールームシューズですが、様々な革や素材を使用していて、それらを一体化させる必要があり、ここに歴史のあるインターナショナルシューズの技術力が生かされています。

製法は「ストローベル製法」と呼ばれるもの。

ファクトリエで展開しているレディースローファーやブーツでは使われることのない特殊な製法なんです。アッパー本体と中敷部分を一体化させることで、歩いたときのツッパリ感がありません。加えて、シルエットも美しく保てるので、今回のスリッパには最適な方法なんです。

しかし、この製法ができる工場は国内でも非常に少なくなってきており、高い技術力が求められます。1954年創業のインターナショナルシューズが培ってきた技をふんだんに盛り込んだ逸品を堪能してくださいね。

25~27.5㎝の方なら
サイズ感ぴったり

普段、27㎝や27.5㎝のスニーカーを履いているファクトリエスタッフでジャストのサイズ感。横幅が広めのスタッフですが、締め付けられている感じはなく、常時履いていても不快感がなかったそう。

革自体が柔らかく足にフィットするので、極端に横幅(Width)が大きい方や28㎝以上の男性以外は、ほとんどの方にマッチするはずです。

「室内でも私たちの想いや
ストーリーを感じてほしい」

インターナショナルシューズはもともとレディースシューズを長年手掛けてきた老舗工場です。

新型コロナウイルスの流行で状況が大きく変わった2020年。室内で過ごすことが増えた今、初めてのスリッパ作りに挑戦したインターナショナルシューズ・上田さんにお話を聞きました。

「これまでハイヒールやブーツを長年作ってきた私たちが始める新しいチャレンジです。レディースの靴づくりで積み重ねてきた技術をもとに部屋でも快適にオシャレに過ごしていただけるルームスリッパを作りました。

私たちが大切にしているのは自分たちの靴づくりの技術を生かした商品で使い手に喜んでいただくことです。ぜひ室内でも私たちのプロダクトの想いやストーリーを感じていただけたら嬉しいです。」

自社で新しくメンズスニーカーも手掛けるインターンショナルシューズ。
新しいチャレンジの中で培った技術も生かしてメンズのシックな高級感を求めながらも、レディースで培ってきた足馴染みの良さ、しなやかなさを生かした履き心地のレザールームシューズをぜひお試しくださいね。

お手入れ

・本製品は天然皮革を使用しております。
・スエード部分は、靴用のブラシで軽くブラッシングを行ってください。
・スムースレザー部分は、無色系の革靴用クリームで磨いてください。
・バラ傷や色ムラは革本来が持っている素材の特性ですのでご了承ください。
・色落ちや色移りをする場合がございます。淡色の衣類やデニムなど色落ちしやすい素材をご着用の際は、 製品へ色移りする場合がございますので特にご注意下さい。
・発汗などにより、かゆみ・かぶれ等を感じた場合は直ちにご使用をお止めください。
・皮膚に異常を感じた際には、専門医にご相談下さい。
・破損状況により修理できない場合がございます。
・手縫いでステッチ等を施している商品に関しては力のかかる箇所の伸び、 ほつれ等が発生する場合もございます。
サイズ
サイズ目安
フリー 25cm~27.5cm相当
この商品を見た人は、こちらもチェックしています
最近ご覧になった商品

FACTORY

「もっといい靴を作ろう」という、揺るぎなきDNA
「古くから栄える皮革産業の町」

当社が工場をかまえているのは、大阪の観光名所『通天閣』からほど近い場所。難波や心斎橋といった商業地、そして今宮戎神社などの歴史建造物に囲まれた浪速区 で、私たちは婦人靴を作っています。浪速区周辺は古くから皮革産業の町として発展してきました。材料屋や加工場が近辺に集まっていることから靴づくりの環境としても恵まれており、戦時中の特需景気で栄えた名残を今もしのぶことができます。ただ、かつて100社以上あった靴工場は数十社に減少。この状況を打破すべく、今後はチーム大阪で若い世代から盛り上げていかなければと強く感じています。

「手間と時間をかけて、いいものを」

婦人靴の製造過程で最も鍵を握るのは、パーツの裁断です。ミリ単位で各所を細かく裁ち、小さなパーツを丁寧に縫い合わせていくことが、靴になったときの美しさとして結実します。素材選びにも抜かりはなく、踵には革の芯材を使用。底付けする前夜から水に浸して柔らかい状態にし、翌日、半乾きの柔らかいうちに踵部分に組み込んでいます。手間も時間もかかりますが、これによってシルエットの美しさが左右されると言っても過言ではありません。

「活発な意見交換が生まれる雰囲気づくり」

コミュニケーションの活性化を図るために行っているのが、朝礼時に実施している 1分間のスピーチ。その都度テーマを変えながら個々の考えを披露してもらっています。そこから意外な一面が垣間見えることは少なくなく、誰かに話しかけるときのきっかけにもなっています。創意工夫や業務改善のアイデアは、活発な意見交換の中から生まれるもの。一人ひとりがものづくりに熱くなりながらも、会社全体として一枚岩になっていくことが、より良い靴を生み出すことにつながっていくと考えています。

「叶えたい2つの夢」

私たちの理想は、一緒に働く仲間に「自分の子どもを入社させたい」と思ってもらえるような会社にすることです。技術や伝統が親から子へ受け継がれていくという昔ながらのものづくりの系譜を、現代に取り戻したいと思っています。これまでは「いいもの」を作ることに注力してきましたが、これからはそこに「ストーリー」も絡めていきたい。浪速区の土着性、そして創業以来受け継がれてきたスローガンは、私たちだからこそ持ち得るものです。その文脈の延長線上で世界に羽ばたいていくのも、もう1つの夢。「メイドインジャパンを世界へ」という理念を掲げるファクトリエとタッグを組めるのは、夢に向かっていく上で大きな追い風になるはずです。

株式会社インターナショナルシューズ

1954年、難波や心斎橋といった商業地、そして今宮戎神社などの歴史建造物に囲まれた浪速区に創業。先代から受け継がれている「もっといい靴を作ろう」というスローガンに手間と時間を惜しまず高品質なメイドインジャパンを世に送り出し続けている。

所在地: 〒556-0014 大阪市浪速区大国1-11-20

【 送料について 】

全国一律550円(税込)
※沖縄県は1,650円(税込)
ご注文商品の合計金額が 20,000円以上 で送料無料となります。

【 配送について 】

ご選択の支払方法に応じ、以下のとおり発送手続きを開始いたします。
クレジットカード:クレジットカード決済手続き完了後
銀行振込:お客様による代金のご入金確認後
商品代引:購入手続完了後
AmazonPay:AmazonPay決済手続き完了後
PayPay:PayPay決済手続き完了後

発送手続き開始後から発送までのお時間は商品により異なります。
在庫のある商品のみのご注文の場合は通常、発送手続き開始から発送まで2~3日間ほどお時間を頂戴しております。
予約商品やオーダー商品が含まれる場合は全ての商品が揃い次第の発送となります。

※配送は原則、弊社契約のゆうパックでお届けします。
※発送後の日数は、配送地域、混雑状況等により異なる場合があります。
※お急ぎの際はご注文後に送られる注文確認メールへご返信ください。但し、ご希望に沿うことができないことがあります。予めご了承ください。
※営業所留めの発送は行っておりません。

【 お支払い方法について 】

お支払いは以下の方法で承っております。

クレジットカード
銀行振込
代金引換(手数料全国一律 ¥330)
AmazonPay
PayPay

詳細に関しては、特定商取引法に基づく表記をご確認ください。

【 その他ご質問 】

よくあるご質問をご確認ください。
それでも解決しない場合は こちらからお問い合わせください。